新規・復帰勢向け環境メモ

いつだったかエタリタを遊んでいた、もしくはこれから遊びたい人向けのメモです。
パッチ0.76.0版です。

ゲームの流れ

現在の環境は
初期装備製作→野生動物狩りしながらレア装備に更新→頑張って生き残る
環境です。
レア素材取得の要素がかなり増えたので、余程事故らない限りは誰でもレア素材が手に入ります。
そのため、レア装備を手に入れてないとステータス差で勝てない環境です。

常に実験体の強化を考えながら動いていなかければいけないので非常に忙しいメタです。
最終エリアまでに全身レア装備+武器熟練度17くらいまで行けばほぼ勝ち確です。

1日目昼~夜装備の製作を進める時間。早く終われば終わるほど次の段階へ早く進める。
最近は1日目昼残り30秒くらいで全身完成が当たり前に存在するので、ルート2,3エリアからもう敵と距離を取ったほうが良い。
昼中に全身完成したら寺or墓場の生命の木や隕石を狙ってみたり、各地の野生動物を狩り尽くしに動くのが定番。
1日目夜~3日目昼動物狩りして武器熟練度を稼いだり、レア素材を拾いに行ったり、買い物をしたり、戦場というミニゲームに参加してとにかく実験体を強化する時間。
とにかく何か実験体強化のために動いていたい。
この次のウィクライン戦の時間に備えて準備する時間とも言える。
3日目夜ウィクライン戦闘時間。
ウィクライン欲しい実験体はそれまでに準備を。
関わりたくない場合は動物狩りなどをして武器熟練度とレア素材お祈り時間。
ウィクラインは倒して血液まで回収できると良き。血液装備は他のレア装備の2倍くらい強い。
それ以降ウィクラインの取れた場合はバフと拾った素材を生かして処置と武器熟練度稼ぎ。
取れなかった場合は戦える実験体探して戦闘or逃げ回る。
最終エリア臨時セーフゾーン(1人だけなら制限時間減らず、2人いると制限時間減る区域)の後に最終セーフゾーン(CCTVの周りだけ安置)。
生き残り戦。死ななければ勝ち。
余ったクレジットで救急箱を呼んでおいたり、罠を作ったりすると効果的。

試合内でやること

初期装備を作り切る(1日目昼~1日目夜までに完成)

生命の木、隕石、アルファ、オメガ、戦場に向かい、レア素材を確保しに行く。
確保できたら適当なレア装備にして身につける。
or
野生動物をとにかく狩って武器熟練度とクレジットを稼ぐ
稼いだクレジットは転送コンソールでレア素材に変換
レア素材を手に入れたら装備にして身につける

これをウィクライン戦(3日目夜)まで続ける

ウィクライン戦までにレア装備が2~3部位あるならウィクラインに絡みに行ってみる。
or
ウィクライン戦までにレア装備があまり揃わなかったら最後まで諦めずに野生動物狩りをして粘るか脱出して離脱。

後は頑張る

戦闘はオブジェクト周りで行ったり、自分の装備が強化されてきたら行うイメージ。
自分が強い時に戦闘をしよう。

自分が強い時とは?

熟練度を高め、レア装備に更新していくと基本的に火力が上がります。

勝ち方(ソロ)

1位を取るには最低限強い装備とそれなりの熟練度、ある程度の実験体の強さが必要です。
日付-1くらいのレア装備があると試合についていけている感覚です。
なので最終日に4部位のレア装備と16~17程度の武器熟練度があると勝てる可能性があります。
それ以上強化できているなら後は実験体相性と立ち回りが課題です。

昼夜が入れ替わる度に何かしらオブジェクトが発生するので、1日1つは絡んで取得できれば強くなれます。
オブジェクトに絡まない時は転送コンソールで買い物したり野生動物を狩って熟練度とクレジットを稼ぎましょう。

後は頑張って戦うだけです。

まずはウィクラインを取るために実験体を強化する方法を考えることから始めると楽だと思います。

勝ち方(デュオスク)

基本的な流れはソロと同じですが、より大雑把な戦闘になります。
上手い仕掛け方をした方が勝ちやすいです。

戦闘をした際にいかに人数有利を作るかが大事なので、真っ先に1人倒すだけで相当有利になります。

デュオの方が個人技を求められます。
スクワッドは戦闘の始め方やフォーカス(誰に狙うかの意識合わせ)がより求められます。

固有NPC is 何?

アルファ、オメガというレア素材を落とすけどちょっと強いNPCと
このゲームのボス(LoLでいうバロン)みたいなウィクラインの事です。

倒すと大量の熟練度とレア素材が1つ手に入ります。

戦闘タイミング

ソロ

序盤の体力が上げられ、序盤の火力も下げられたので装備が完成しないと戦闘に時間がかかるようになりました。
時間がかかればそれだけ試合から置いていかれるので無駄な戦闘はしないことをおすすめします。

それでももし戦うなら最低限武器と足装備は完成させること
戦えば倒せる火力と逃げた敵や追ってくる敵から逃げる移動速度は最低限必要です。

さらに確実に処置を狙いたいなら

・全身装備完成
武器スキル取得(武器熟練度レベル7)
2日目になってエリア境目の加速境界が無くなってから

がおすすめ。

1日目はダメージも足りず、加速境界で逃げられるため処置が取りづらい。
1日目の戦闘は武器熟練度を軽く稼ぐ程度の気持ちで動いた方が良いです。

注意事項

上記の事を知らずに襲って共倒れしてくるようなプレイヤーもいるので、武器完成したプレイヤーには近づかない事をおすすめします。

また武器完成してからは近くの箱を漁られないために攻撃してくるプレイヤーもでてきますので1日目昼残り1分30秒くらいからは敵に近づかないことをおすすめします。

デュオスク

プレイヤーによってはすぐに合流して武器完成程度で囲って襲ってきます。
1日目昼半ばくらいから襲ってくる事もあるので武器完成したプレイヤーには尚更近づかないことをおすすめします。

デュオスクは装備完成せずに合流してもチームの足を引っ張り続ける事になるので、装備完成してから合流することが気楽です。
複数人に襲われる可能性がある分ソロより注意が必要ですが、自動復活があるので全滅さえしなければ良いです。

そんな感じで上手く装備完成して合流してから戦うのが楽です。

注意事項

もし装備が早めに完成してチームメイトと合流することになったら、装備の完成していないプレイヤーの手伝いをしてあげると良いかもです。

そして装備が遅れている場合には必要なアイテム、拾えていないアイテムをAlt+右クリックで情報共有しましょう。

まとめ

全身装備完成品になったら戦うのが楽。
それより早く戦いたいなら自分でライン見極めて。

戦闘での強さ基準(ソロ)

実験体の相性>装備の強さ>武器熟練度

だいたいこんな感じです。

実験体の相性

勝てない実験体には勝てないし、勝てる実験体にはまず負けません。

使っているビルドや環境にも影響されるので、絶対にこの実験体には勝てないと決まっているわけでもなくなるのが面倒くさいところ。

こればっかりはやり続けていないとわからない。

装備も強くて武器熟練度も勝ってるのになんで負けた! ってなったら実験体相性差かも……くらいに見ておきましょう。

装備の強さ

全身装備が完成している実験体と完成していない実験体とではステータスに差があるので、お互いスキルも攻撃も同時に当て続けられたなら全身装備が完成している実験体が有利です。

また、レア素材装備を着けていれば着けているだけ一般素材装備とステータス差ができます。

特に血液派生装備やフォースコア派生装備を着けている実験体は強いです。
ミスリル装備を着けられるとダメージの通りが悪くなります。
隕石、生命の木装備を着けられると火力が高くなりがちです。

なのでそういったレア装備だらけのプレイヤーに負けないためにも自分もレア装備だらけになる必要があります。

感覚的に2部位レア装備の差があると勝ちにくいです。

武器熟練度

武器スキルが取得できる7とそれ未満で差がでたり、武器スキルレベルアップができる14とそれ未満で差が出たりしますが、余程差がつかない限りそこまで影響はありません。

武器熟練度差が1なら問題なし、2ならちょっと警戒、3が装備次第、4が苦しい、5が本当に苦しい、6が無理。

相手の方が武器熟練度が高くても戦えなくはないのですが、受けるダメージと与えるダメージに差が出てくるのでダメージトレードが成り立たなくなったりします。

4も差をつければ装備差が合ってもどうにかなってくるので、もし良いレア素材が見つからなくても諦めず野生動物を狩り続け武器熟練度を稼げば勝つ可能性もあります。

最後のエリアになるまでに14になれていれば順調に戦闘や狩りができたくらいに思ってください。

まとめ

実験体の相性には抗えない。
レア装備だらけの相手にも抗えない。
武器熟練度は5レベル差付くと抗えない。

逆に自分がそれだけ差をつければまず負けない。
それも負けたら自分のプレイングのせい。
スキル当てて基本攻撃してください。

熟練度システム

エタリタでは何かしら行動すると熟練度、他のゲームで言う経験値が手に入ります。
その総合熟練度量が実験体そのもののレベルに繋がります。

それとは別に、その行動に応じた熟練度がそれぞれ振り分けられます。
動物狩ったら狩り熟練度、製作したら製作熟練度、敵にダメージ与えたら武器熟練度…みたいな。
各項目の熟練度レベルが上がるとステータスにボーナスが入ります。

注目するべき熟練度レベル

基本的に大事なのは武器熟練度と防御熟練度、移動熟練度です。

武器熟練度レベルがあると与えるダメージが上がり、防御熟練度レベルがあると受けるダメージが減少し、移動熟練度レベルがあると移動速度が上がります。

武器熟練度と防御熟練度は野生動物狩りで、移動速度は靴を製作するか移動することで獲得できるので、

たくさん狩りして移動してれば強くなります

武器熟練度は他実験体と戦闘することでも稼げるので、適度に戦うと尚強くなります。

スキルポイントなどを獲得できる実験体レベルは総合獲得熟練度できるので、野生動物を狩りながら野生動物から出たアイテム等で製作したりしていると実験体レベルが上がりやすくなります。

装備製作速度高速化

装備製作の時間はRTAです。
細かいテクニックを駆使してとにかく手早く装備を完成させましょう。

導線という概念

2021年夏前ごろに追加された概念です。
物資箱がテレポート湧き位置周囲に4~6個ほど固まるようになり、その固まった物資箱郡をすべて漁ればそのエリアで拾えるアイテムがほぼ必ず1つは手に入るようになりました。

導線を意識して物資を漁ることにより効率的にアイテムが集まりますし、
もし物資箱を漁った時それが他プレイヤーに漁られた後だったとしても、他導線へ移って対応するなど選択肢が増えます。

また同じ物資が2つ必要な場合も他プレイヤーが漁っていない他導線へ移動して対応するなど行動することができるので、装備製作が遅いと思うなら覚えるべき概念です。

本来はゲーム内でその導線を表示する機能があったのですが、バグって消されました。

移動スキルを多用

移動スキルがあるなら定期的に使って移動を素早くしましょう。
壁を超えてショートカットすることなどまで意識し続ければ、かなりの移動時間短縮になります。

箱を漁りながら製作

箱の中身を吟味している時間で製作をすることで、僅かながらの時短になります。
それを全身装備分繰り返すと結構な時短になります。

敵実験体に近づかない

誰かが漁った後の箱は物資が少ないです。
さらには敵実験体が漁っているところに近づくと嫌悪感から攻撃されます。
装備製作が大きく遅れるので敵実験体には近づかないのがおすすめです。

加速境界を上手く使う

1日目の間はエリアの境目に移動速度を上昇させるバフエリアが存在します。
バフは一定時間経つか箱を漁る、スキルを使う、攻撃する等の行動をしなげれば続きますので、それを使って移動の時短ができます。

ただ移動するだけの時間が存在し、その時にエリアの境目を通るのであれば加速境界を利用するのがおすすめです。

狩りは必要な分だけ

装備が完成していない状態での狩りは時間がかかります。
熟練度も大事ですが装備が出来てないことの方が序盤は強さに大きく関わります。
皮が必要なら簡単に倒せるニワトリから回収し、それ以外の動物は装備が完成してからでも遅くはありません。

まずは装備を優先しましょう。
装備製作に慣れてきて、襲われても逃げれるくらいになってきたら、道中の動物を狩るなどして後半に備えた動物狩りをはさみましょう。

覚えるべき食べ物レシピ

2022年始め頃に食べ物アイテムの回復量が一新されました。
これによってほとんどの回復アイテムが似たりよったりの回復量になりました。

それによって体力回復用のアイテムはステーキで問題無くなりました。
ステーキバンザイ。

もっと強い回復が欲しいと思ったらバターから色々作りましょう。
バター+はちみつorチョコレートorじゃがいもです。


終盤に強い回復です。

以前は非常に強い回復アイテムだったのですが、今は色も変わって永続バフアイテムに変わりました。
素材余ったら作る程度の代物です。

便利機能

情報オーバーレイ

2021年夏以前に遊んでいたプレイヤーには常時ONになっていない機能です。

設定方法

試合中画面右上の一番左のボタンをクリックして斜線を入れてみてください。
すると情報オーバーレイがONの状態になります。
またはF8を押してください。
(画像では情報オーバーレイがOFFの状態です)

情報オーバーレイがONになると箱や実験体の上にアイコンが追加されます。
追加されるのは以下のものになります。

  • 一度も触ったことの無い物資箱の上にアイコン
  • 実験体の体力バー上に装備している武器のレアリティと武器熟練度
  • 実験体の体力バー左にセットされているメイン特性
  • 拾える採集物(石、枝、釣り場、生命の木など)
  • ハイパーループ、CCTVの位置
  • 一部野生動物の湧き時間表示(オオカミ、クマ)

設定で細かく表示させるものを設定することもできます。

設定する利点

始めたての頃はどの箱が漁れるか、枝や石がぱっと見わからなかったり、相手の武器熟練度を確認できなかったりすると思います。

それをある程度軽減してくれるので、始めたての頃なら必須の設定だと思います。

武器スキル自動取得

武器熟練度が7、もしくは14になると自動で武器スキルを取得します。
便利です。

必要アイテム自動獲得機能

ルートに設定した装備を作るのに必要なアイテムを自動で取得します。
好みがありますが便利です。

敵チーム色判別(デュオスク向け)

デュオスクで誰と誰が同じチームなのかある程度見分けやすくなります。
黄色とオレンジと橙色みたいな配色がされていて本当にわかりずらいですが、まだ見分けやすくなります。

即時キャスト関係

スキルコマンドを押すと即座にスキルが発生する設定ができます。
デフォルトだとスキルコマンドを押して、方向をマウスで指定して、再度スキルコマンドを押さなければいけませんが、
即時キャストを設定していれば1工程操作が減るので直感的にスキルが出せます。

スキルコマンドの設定で明るくなっているものが即時キャストがONになっているものです。
僕の設定だとアイテムスキル以外はすべて即時キャストになっています。

また、枠で囲まれている即時キャスト射程距離表示機能をONにすると、スキルコマンドを長押ししている状態でスキルの射程距離が表示されます。
スキルコマンドを離すとスキルが発動します。
LoLのクイックキャストに一番近い設定になります。

レア装備分解

いらないレア装備は分解してクレジットにできます。

武器熟練度 稼ぎ方

野生動物のいる位置を覚える必要があります。
後は野生動物をひたすら狩り続けるだけで武器熟練度が稼げます。

ここ1年くらいのアップデートで野生動物は増え、移動し、変異強化するようになり、自動でレベルアップもするようになりました。
ただ相変わらず倒して熟練度を稼げる存在ということは変わりません。

勉強方法

ルートの簡単な作り方

ルートをゲーム内機能だけで作るのは大変という方向け

Aya.GGというサイトを使えばかなり簡単にルートを考えることができます。

メタ考察

Posted by Asatamin