バーバラ

ステータス

価格2,140A-coin / 645NP
実装日2021/03/31
ロールサモナー/メイジ
最終更新2023/05/16

スキルセット

スキル効果
バーバラT
改造(T)
バーバラのレベルの応じて攻撃力の6.0%、防御力の5.0%だけセントリーガンが強化されます。
セントリーガンがレールガンに命中したり、磁力ブラストを生成する度に攻撃速度が上昇し、最大3回スタックします。 タレット増加攻撃速度:15/20/25%
バーバラQ
BT-Mk2 セントリーガン(Q)
バーバラが指定した位置にセントリーガンを設置し範囲内の敵たちにスキルダメージを与えます。セントリーガンは15秒間維持され、周りの敵に銃弾を発射しスキルダメージを与えます。
セントリーガンが敵に破壊されるとクールダウンが増加し、設置したセントリーガンがバーバラと離れるか再発動するとセントリーガンを回収しクールダウンが減少します。
タレットが活性化されている間はクールダウンに入りません。

ダメージ(タレット設置時):15/30/45/60/75(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の10%)
タレット攻撃ダメージ:15(+バーバラレベル × バーバラ攻撃力の 6%)
タレットの体力:150(+バーバラ体力の 18/22/26/30/34%)
クールダウン: 12秒
回収再使用クールダウン:0.1秒
回収時クールダウン減少:30%
破壊時クールダウン増加:20%
範囲:7m
セントリーガン一般攻撃 範囲: 4.2m
スタミナ消費:60/70/80/90/100
バーバラW
イオンレーザー(W)
バーバラが高出力砲身でイオンレーザーを2発発射して経路上の敵にそれぞれスキルダメージとスロウを与えます。
2発のレーザーに命中した敵には各レーザーダメージ量が減少し、オーバークロック(R)のクールダウンが減少します。
セントリーガンにレーザーが命中するとセントリーガンがチャージされ、敵にレールガンを発射して敵にレールガンを発射して敵にスキルダメージを与えます。

基礎ダメージ量:50/80/110/140/170(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の45%)
スロウ(1.5秒):20%
2発命中時:合計ダメージ130%、Rクールダウン1秒減少
レールガンダメージ:60/90/120/150/180(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の50%)
クールダウン: 5秒
長さ: 7m
スタミナ消費:50/60/70/80/90
バーバラE
磁力ブラスト(E)
バーバラが最大4秒間維持される磁力ブラストを自分とセントリーガンに生成して範囲内の敵に持続的なスキルダメージを与えます。
スキルを再使用したり、持続時間が終わると磁力ブラストは爆発して範囲内の敵にスキルダメージを与えます。バーバラとセントリーガンの爆発ダメージを同時に受けた敵はスロウにします。
磁力ブラストの維持時間の間与えたすべてのダメージ量の20%に該当するシールドを獲得します。シールド量はバーバラ最大体力の50%まで獲得できます。
磁力ブラスト生成中は自分の移動速度を20%が増加します。

磁力ブラスト持続ダメージ(0.5秒毎):
4/7/10/13/16(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の10%)(+敵の最大体力 1/1.6/2.2/2.8/3.4%)
爆発ダメージ:60/80/100/120/140(+攻撃力の32%)(+スキル増幅の48%)
両爆発ヒット時スロウ(1秒):30/40/50/60/70%
クールダウン : 18/16.5/15/13.5/12秒
範囲 : 2m
スタミナ消費:80/90/100/110/120
バーバラR
オーバークロック(R)
使用すると強化状態になり、追加効果の発動するQ、W、Eスキルを1つ即座に使用できます。
オーバークロックをもう一度使用すると強化状態をキャンセルして、3秒後また使用できます。

クールダウン : 70/60/50秒
スタミナ消費:100
バーバラRQ
ショートサーキット(RQ)
バーバラがセントリーガンを設置し、該当位置へ瞬間移動します。 バーバラが瞬間移動した後、周りの敵にスキルダメージを与え、4秒間ダメージを受けた敵の数に応じてセントリーガンの攻撃速度が10%上昇します。
瞬間移動する前に存在したセントリーガンは自爆して周囲にスキルダメージを与えます。

自爆ダメージ:70/135/200(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の45%)
自爆ダメージ範囲 : 4.5m
瞬間移動後ダメージ:80/160/240(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の50%)
瞬間移動後ダメージ範囲 : 4.5m
使用時 オーバークロック(R) クールダウン 30% 減少
バーバラRW
レーザーチャージ(RW)
7秒間レーザーチャージ状態になり、持続時間の間イオンレーザー(W)のスタミナ消費量が消えクールダウンが95% 減少します。
また、イオンレーザー(W)とセントリーガンのレールガンダメージ量が上昇します。
セントリーガンはレーザーチャージ状態の間一般攻撃が強化されレールガンで攻撃します。

ダメージ増加量:5/10/15%
RW最終クールダウン 0.35/0.25/0.15秒
バーバラRE
超磁力ブラスト(RE)
磁力ブラストの持続時間が2秒延長し、磁力ブラスト範囲が次第に大きくなります。
スキルを再使用したり持続時間が終わると爆発し範囲内の敵にダメージとスロウを与え、磁力ブラストより追加で20/25/30%のシールドを獲得します。

持続ダメージ:(0.5秒毎):5/8/10/13/16(+攻撃力の 5%)(+敵最大体力の 0.5/1/1.5/2/2.5%)
爆発ダメージ:60/80/100/120/140(+攻撃力の 35%)
爆発時付与スロウ時間(1秒):30/40/50/60/70%
再使用クールダウン 0.5秒
超磁力ブラスト範囲 : Min 2m ~ Max 2.75m
スキル 効果
バット武器スキルD

フルスイング(D)
前方180度の範囲のすべての敵にスキルダメージを与え、後方4.5mノックバックさせます。
ノックバックされた後、壁にぶつかる0.5秒間気絶します。

ダメージ量:150/300(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の30/40%)
射程距離:2m
キャスト時間:0.42秒
クールダウン:25秒

武器関連ステータス

武器装備時ステータス

武器熟練度ボーナス

モード別補正値

スキル紹介

スキル効果
バーバラT
改造(T)
タレットのステータスを強化する。レベルを上げると攻撃速度が上がる。レベルを上げるかは好みが分かれる。
バーバラQ
BT-Mk2 セントリーガン(Q)
タレットを召喚する。設置時にダメージ判定がある。レベルを上げることでタレットが固くなるので、Wの次に優先度が高い事が多い。
0.44.0にて変更があってEMPドローンで無力化されなくなった。
バーバラW
イオンレーザー(W)
メイン火力。Rでこれを連射して勝つのが基本的なバーバラの戦い方。よく見ると2本ビームが出ている。しっかり2本当てるとダメージが上がる。
バーバラE
磁力ブラスト(E)
移動速度を上げつつ、自分とタレットの周囲に持続ダメージを与える。ダメージは固定ダメージ且つ最大体力から割合で削るので、どんな相手でも変わらないダメージの出方をする。
タレットとバーバラそれぞれ判定があるので、どちらも当てれば2倍ダメージが出る。どちらも当てている状態でEの時間が切れるか再発動すると気絶させられる。
バーバラR
オーバークロック(R)
次の通常スキルを強化する。Qだと設置したタレット先に瞬間移動。Wだと連射。Eだと範囲とダメージを上げる。基本的にはRWを使い、どうしても逃げたい時にはRQで飛ぶ。
バーバラRQ
ショートサーキット(RQ)
全力で逃げる時や、あと一歩のトドメ用の追いに使うスキル。
タレットが設置できても、バーバラとの距離が離れ、タレットが回収されてしまうとテレポートできない。
バーバラRW
レーザーチャージ(RW)
最高火力スキル。レベル6でスパイ傘だけでも持っていれば、RWでだいたいの敵は溶かされる。
バーバラRE
超磁力ブラスト(RE)
ここぞってタイミングで使う時が少ない。
相手がスキルダメージ減少(固定)を装備しまくって、RWではダメージが通らない時に使ったり。

スキルオーダー

タンク型
R>E>Q>W>T
Eの固定ダメージで削る型。全身防御装備にしても柔らかいのが難点

スキル型
R>W>T>Q>E
R>W>Q>T>E
R>W>Q>E>T
Rの強化W連射で相手とタレットを同時に命中させると非常に高いダメージが出せる……以上。

コンボ

・QW

Qの設置ダメージを与えつつ、設置したタレットと敵にWを当てる。
狩り用のコンボ。敵に使うのは距離感的に難しいかもしれない。

・QRWWW…

Qを設置した後RWを連射する。できる限りタレットと敵にWを当てる。

現在発生しているバグ

未確認。

実験体特徴

長所

オーバークロック(R)使用時の瞬間火力

特にレーザーチャージ(RW)を使った時の瞬間火力は実験体の中でも最上位に位置します。
総ダメージ量も高く、ミスリル鎧を着用していない相手であれば誰でも倒しきれるポテンシャルがあります。
レベル6で例え武器が完成していなくても、舐めてる敵を痛い目に合わせられます。
また、防御面がそこまで高くない相手ならショートサーキット(RQ)でより素早く倒すこともできます。

スキル攻撃追加ダメージとの相性◎

イオンレーザー(W)とレーザーチャージ(RW)で発生するスキルは判定が1つあり、それぞれにスキル攻撃追加ダメージが乗ります。
またBT-Mk2 セントリーガン(Q)の攻撃1発1発にもスキル攻撃追加ダメージが乗ります。
簡単に言うならスキル攻撃追加ダメージの恩恵が他の実験体よりも高いのです。
スキル攻撃追加ダメージは防御を無視するので、スキル増幅を多く盛るスキル型実験体と違って、後半でも安定した火力を出すことができます。
また、スキル攻撃追加ダメージさえ盛れていれば熟練度が多少低くても問題なく火力を出すことも可能です。

射程のあるメレー

BT-Mk2 セントリーガン(Q)を上手く使うことで、メレーよりも長い射程で攻撃することができます。
それでいて防御面がしっかりしている方なので、他のメレーに対して基本的に有利が取れます。

短所

オーバークロック(R)CD中のパワー不足

オーバークロック(R)に火力や逃げ性能が依存しているので、一度使ってしまうとしばらく戦えません。
使い所を選ぶ必要があります。

レーザーチャージ(RW)のわかりやすさ

レーザーチャージ(RW)を使ってから逃げられると何もできません。
また、ハートのPeacemaker(R)などで対応されるとより何もできません。
相手を選びましょう。

装備依存度の高さ

攻撃力が低く、スキル追加ダメージを高く積まなければ火力が出ません。
しっかりスキル攻撃追加ダメージを増加させる装備を確保していく必要があります。

対応策

BT-Mk2 セントリーガン(Q) を意識する

BT-Mk2 セントリーガン(Q)はイオンレーザー(W)や磁力ブラスト(E)に反応して追加ダメージを発生させます。
なので BT-Mk2 セントリーガン(Q) が無い時間に仕掛けてみたり、バーバラと BT-Mk2 セントリーガン(Q)の直線上で行動しないようにしましょう。

武器スキルを意識する

バーバラの武器スキルはバーバラの数少ない自衛スキルです。
空振らせる事でより距離を詰めやすくなります。

オブジェクトに関わっているバーバラを狙う

ウィクラインなどを触った後のバーバラは大抵オーバークロック(R)を使っています。
処置を狙うならそのタイミングです。
また、生命の木などを取らせなければパワーはかなり落ちます。明確に狙うならそこまで意識してみましょう。

相性の良いレア装備品

準備中。

相性の良い特性

霹靂

霹靂のダメージを使った牽制がしやすくなる

増幅ドローン

RWの火力を増せる。難点はRを使った事がバレやすい。

プレイ動画

スキン

通常バーバラ

価格 デフォルト
実装日 2021/03/31
整備工バーバラ
価格 1,07NP
実装日 2021/03/31

性能改善? なんでも言って。なんでも最高の性能を引き出してあげるから

小ネタ

  • 非常に口が悪いが、癖になっている人が結構いる。
  • 世紀の発明家が性器の発明家だったり、これがまさに進歩! がこれがまさにち○ぽ! だったり下ネタとして弄りやすい台詞が多い。
  • 以前はタレットを置いた裏でクールダウンが周り、タレットを壊してもすぐ次のタレットが置けて、対処法がほぼ存在しなかった。
  • 素のステータスが全実験体中最低クラス。
  • 実装当初タレットに生存者判定があり、バーバラが倒されてもタレットが生きているゲーム上部の生存者カウントが減らなかった。
コンセプトアート

本家紹介文

バーバラ・エレンバイン / 36歳 / 女 / ドイツ / 発明家

これがどんだけすごい発明なのか、あんたらには分かんないだろうね。

幼い頃からエンジニアになるのが夢だったが、親から強いられ医大に進学する。
両親が死亡した後、干渉してくる人がいなくなり15年間ロボットを作ることに専念した。
しかし、完成を目の前にして財産と保険金を全部使い果たしてしまい、彼女のロボットは未完成のまま。

他人に認められることに飢えていて、少しでも褒められると喜ぶ。
15年間 家の中に閉じこもっていたせいで現実認識が上手くできない。

ER紹介文

本家と変化なし。

キャラクターTips

バーバラの扱い方は意外と簡単です。彼女が作った物を褒めてください!ずっと!
外科医だったバーバラは普通の医師よりも優れた医療知識を持っているそうです。…キャッシーと比べたら、誰がいいですかね。
バーバラはダニエルの作品を見て悲鳴を上げたことがあります。

コマンド台詞

直近の変更点

変更履歴

パッチ0.84.0a時

バーバラ

  • バット: コバルト与えるダメージ量 95% → 98%

パッチ0.82.0b時

バーバラ

  • バット: コバルト与えるダメージ量 98% → 95%

パッチ0.82.0時

バーバラ

武器熟練度から基本攻撃増幅効果を削除する代わりにクールダウン減少が追加されます。

  • バット 武器熟練度レベル比例
    • 基本攻撃増幅 3% (削除)
    • クールダウン減少 0.5% (新規)
    • スキル増幅 5% → 4.7%

パッチ0.81.0b時

  • すべての実験体
    • 基本防御力 5増加
    • レベル比例防御力 0.3増加

パッチ0.81.0時

すべての実験体 レベル比例防御力0.3増加

パッチ0.79.0時

バーバラ

上手く活用されていないバーバラのスキルの威力を補完します。

  • イオンレーザー(W)
    • ダメージ量 60/90/120/150/180(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の40%) → 50/80/110/140/170(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の45%)
  • オーバークロック(R)
    • ショートサーキット(R-Q) 瞬間移動ダメージ量 50/100/150(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の50%) → 80/160/240(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の50%)
    • ショートサーキット(R-Q) 自爆ダメージ量 60/80/100(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の40%) → 70/135/200(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の45%)

バーバラ

  • バット: コバルト与えるダメージ量 102% → 98%
  • バット: コバルト究極技クールダウン減少 25% → 20%

パッチ0.78.0b時

バーバラ

  • バット: コバルト受けるダメージ量 95% → 97%

パッチ0.76.0b時

バーバラ

  • レベル比例防御力 2.2 → 2.5

パッチ0.75.0a時

バーバラ

  • オーバークロック(R)
    • クールダウン 80/70/60 → 70/60/50秒

バーバラ

  • バット:コバルト究極技クールダウン減少 30% → 25%

パッチ0.74.0時

すべての実験体の能力値が一括調整されます。

  • 基本体力 30増加
  • レベル比例体力 3増加
  • 基本防御力 5増加
  • レベル比例スタミナ再生 50%減少
  • 基本スタミナ 従来の11レベルのスタミナ再生量適用
    • ダイリン、シウカイ、シセラ、アドリアナ、ビアンカ、エキオン → 基本スタミナ再生量 1.5に適用

パッチ0.73.0時

バーバラ

  • バット:スクワッドモード与えるダメージ量 98% → 100%

パッチ0.69.0c時

コバルト

バーバラ

  • スタミナ最大値/回復量補正 0% → 10%

パッチ0.67.0時

バーバラ

  • 与えるダメージ量 97% → 102%
  • 究極技クールダウン減少 25% → 30%

パッチ0.66.0b時

バラ

  • 基本防御力 26 → 29

パッチ0.66.0時

コバルト

バーバラ 

  • バット使用時
    • 与えるダメージ量 95% → 97%
    • 与えるシールド 93% → 100%

パッチ0.65.0d時

  • アデラ、アレックスとすべての基本攻撃が遠距離型の実験体 最大体力+40、レベル比例最大体力+4
  • その他すべての基本攻撃が近距離型の実験体 最大体力+50、レベル比例最大体力+5
  • すべての実験体 防御力+2

パッチ0.65.0c時

バーバラ

  • イオンレーザー(W)
    • レーザー ダメージ量 24/48/72/96/120(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の35%) → 60/90/120/150/180(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の40%)
    • セントリーガンのレールガンダメージ量 24/48/72/96/120(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の45%) → 60/90/120/150/180(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の50%)
  • 磁力ブラスト(E)
    • ダメージ量 4/7/10/13/16(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の10%)(+敵の最大体力 0.5/0.8/1.1/1.4/1.7%) → 4/7/10/13/16(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の10%)(+敵の最大体力 1/1.6/2.2/2.8/3.4%)
  • ショートサーキット(R-Q)
    • 瞬間移動ダメージ量 40/60/80(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の45%) → 50/100/150(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の50%)

パッチ0.65.0a時

バット

  • バーバラ: スキル増幅 3.3% → スキル増幅 5%

パッチ0.65.0時

  • 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除されます。
  • すべての実験体の移動速度一括+0.05
  • 最小攻撃速度が0.625に設定されます。攻撃速度を計算する時は基本攻撃速度で計算され、最終的に計算した数値が最小攻撃速度より低い場合のみ補正されます。
  • 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除され、新しいスキル増幅係数に代替されます。

バーバラ

  • BT-Mk2 セントリーガン(Q)
    • ダメージ量 15/30/45/60/75(+攻撃力の15%) → 15/30/45/60/75(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の10%)
  • イオンレーザー(W)
    • レーザー ダメージ量 24/48/72/96/120(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の20%) → 24/48/72/96/120(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の35%)
    • セントリーガン・レールガン ダメージ量 24/48/72/96/120(+攻撃力の45%)(+スキル増幅の20%) → 24/48/72/96/120(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の45%)
  • 磁力ブラスト(E)
    • ダメージ量 4/7/10/13/16(+攻撃力の5%) → 4/7/10/13/16(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の10%)
    • 再使用ダメージ量 60/80/100/120/140(+攻撃力の36%) → 60/80/100/120/140(+攻撃力の32%)(+スキル増幅の48%)
  • オーバークロック(R)
    • セントリーガン・爆発ダメージ量 60/80/100(+攻撃力の40%) → 60/80/100(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の40%)
    • 瞬間移動ダメージ量 40/60/80(+攻撃力の60%) → 40/60/80(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の45%)

バット

バーバラ : スキル増幅 2.5% → スキル増幅 3.3%

フルスイング(バット)

  • 1レベルダメージ量 : 150(+攻撃力の100%) → 150(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の30%)
  • 2レベルダメージ量 : 300(+攻撃力の100%) → 300(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の40%)

パッチ0.63.0時

  • バーバラ
    • スクワッドモード与えるダメージ量 100% → 98%

パッチ0.62.0時

  • バーバラ
    • デュオモード与えるダメージ量 104% → 102%
    • スクワッドモード与えるダメージ量 102% → 100%

コバルト

  • バーバラバット使用時
    • 与えるダメージ量 93% → 95%
    • 受けるダメージ量 97% → 95%

パッチ0.61.0c時

  • バーバラ
    • 磁力ブラスト(E)ダメージ量 5/8/10/13/16(+攻撃力の 5%)(敵最大体力の0.5/1/1.5/2/2.5%) → 4/7/10/13/16(+攻撃力の5%)(敵最大体力の0.5/0.8/1.1/1.4/1.7%)

パッチ0.61.0時

  • バーバラ
    • デュオモード受けるダメージ量 98% → 100%
    • スクワッドモード受けるダメージ量 95% → 97%

パッチ0.60.0時

バーバラ 

すべてのモードであまり使われていないバーバラのタレットがもう少し硬くなります。

  • Bt-mk2セントリーガン(Q)
    • セントリーガン最大体力 150(+バーバラ体力の 18/21/24/27/30%) → 150(+バーバラ体力の 18/22/26/30/34%)
  • バーバラ
    • スクワッドモード与えるダメージ量 100% → 102%

パッチ0.59.0時

実験体一括適用

  • すべての実験体レベル比例防御力0.3増加

パッチ0.58.0c時

すべての実験体防御力3増加

パッチ0.58.0b時

すべての実験体最大体力20増加

パッチ0.58.0時

バーバラ

バット 武器熟練度レベル比例

基本攻撃増幅 4% → 3%

スキル増幅 1.3% → 2.5%

イオンレーザー(W)

ダメージ量 30/55/80/105/130(+攻撃力の 25%) → 24/48/72/96/120(+攻撃力の 25%)(+スキル増幅の 20%)

セントリーガンレールガン ダメージ量 30/55/80/105/130(+攻撃力の 40%) → 24/48/72/96/120(+攻撃力の 40%)(+スキル増幅の 20%)

パッチ0.57.0c時

  • バーバラ
    • レベル比例最大体力 84 → 79

パッチ0.56.0時

バーバラ

上位圏で良い姿を見せているバーバラのキルキャッチ能力をナーフします。

  • オーバークロック(R) – ショートサーキット(Q)
    • ワープダメージ量50/75/100(+攻撃力の 60%) → 40/60/80(+攻撃力の 60%)
  • バーバラ バット使用時
    • デュオモードで与えるダメージ量 102% → 104%
    • スクワッドモードで与えるダメージ量 98% → 100%

パッチ0.53.0時

  • バーバラバット使用時
    • デュオモード受けるダメージ量 100% → 98%
    • スクワットモード受けるダメージ量 97% → 95%

パッチ0.52.0時

すべての近距離実験体一括調整 (アレックスとアデラは例外的に除外されます。)

  • デュオモードで与える ダメージ量 -3%
  • スクワットモードで与える ダメージ量 -2%

パッチ0.51.0c時

近距離実験体最大体力 +60

パッチ0.51.0時

  • すべての実験体攻撃力 10、移動速度 0.05 上昇
  • 近距離実験体体力再生とレベル比例体力再生3倍に増加 (+200%)

バーバラ

  • オーバークロック(R) クールダウン 95/80/65秒 → 80/70/60秒  

バット

  • 武器熟練度レベル比例スキル増幅 1.2% → 1.3%
  • 全ての近距離実験体
    • デュオモードで与えるダメージ量 +10%
    • スクワットモードで与えるダメージ量 +5%

パッチ0.49.0d時

  • バーバラ
    • 攻撃力 18 -> 20
    • バット使用時スクワッドモードで与えるダメージ量 93% -> 95%

パッチ0.46.0時

  • バーバラバット使用時
    • デュオモードで与えるダメージ量 92% → 95%
    • スクワットモードで与えるダメージ量 91% → 93%

パッチ0.45.0時

全実験体一括調整

熟練度調整に合わせて最大体力とスタミナ再生を一括調整します。その後の実験体の個別調整は一括調整後の基準です。

  • 近距離 武器使用実験体 基本体力 +20, レベル比例体力 +3
  • 遠距離 武器使用実験体 基本体力 +12, レベル比例体力 +2
  • レベル比例スタミナ再生 -0.05
  • バーバラ バット使用時
    • デュオモードで与える ダメージ量 88% → 92%

パッチ0.44.1時

実験体一括適用

  • 全ての実験体レベル比例スタミナ再生 +0.05
  • 近距離武器使用実験体 一括レベル比例体力 +3

パッチ0.44.0時

移動速度と体力に対する熟練度効果の一部を実験体基本能力値に移転します。

  • 基本移動速度が0.25増加します。
  • レベル比例追加最大体力がバフします。
    • 近距離 武器使用実験体: +10
    • 遠距離 武器使用実験体: +6
    • アレックスは遠距離武器に含まれ、近距離武器使用時に獲得するパッシブ効果が強化されます。

バーバラ
長い時間の研究からバーバラがセントリーガンにEMP抵抗装置を装着しましたが、それによって武装の威力が少し減少してしまいました。

  • BT-Mk2 セントリーガン(Q): これからEMPドローンによって無力化されません。
  • イオンレーザー(W) ダメージ量 30/60/90/120/150(+攻撃力の 25%) → 30/55/80/105/130(+攻撃力の 25%)
  • セントリーガン-レールガン(Q-W) ダメージ量 40/80/120/160/200(+攻撃力の 40%) → 30/55/80/105/130(+攻撃力の 40%)

パッチ0.43.0時

バーバラ
BT-Mk2 セントリーガン(Q)を利用するバーバラのゲーム運営自由度をバフします。

  • BT-Mk2 セントリーガン(Q) クールダウン 13秒 → 12秒
  • バーバラバット使用時
    • デュオモードで与えるダメージ量 87% → 88%

パッチ0.42.0時

移動速度
移動熟練度の特典を減らし、登山靴等級を変更して「熟練度作業」の効用を下げ、後半部の戦闘回避能力をナーフします。

  • (実験体一括) 移動速度 +0.05
  • 移動熟練度レベル比例非戦闘移動速度 0.01 (削除)

バーバラ

  • セントリーガンスキルの操作感を改善して、序盤と後半の威力を調整します。
  • BT-Mk2 セントリーガン(Q)でターレット設置後、ターレット回収前まで0.1秒のクールダウン適用 (連打によるミス防止)
  • オーバークロック(R) レーザーチャージ(W) クールダウン 固定 0.25秒 →0.35/0.25/0.15秒

パッチ0.40.0時

バーバラ
磁力ブラスト(E)を調整してバーバラを相手にする近距離実験体の対応余地を増やし、 BT-Mk2 セントリーガン(Q)を活用したプレイの柔軟性を少し高めます。

  • BT-Mk2 セントリーガン(Q) セントリーガンが設置された状態でスキル再使用時、ターレットを回収
  • イオンレーザー(W) 2発全部を命中時ダメージ量 120% → 130%
  • 磁力ブラスト(E)
    • バーバラとセントリーガンによる磁力ブラスト爆発のダメージを同時に受けた敵 0.6秒間気絶 → 1秒間 30/40/50/60/70% 移動速度減少

パッチ0.38.1時

移動速度 +0.05
バーバラバット使用時 デュオモードで与えるダメージ量 91% → 87%

パッチ0.38.0時

バーバラ バット使用時
デュオモードで与えるダメージ量 94% → 91%

パッチ0.37.0時

磁力ブラスト(E)を上手に使った時の期待値が高すぎました。
磁力ブラスト(E)
スターン時間 0.75秒 → 0.6秒
与えたダメージ量の対比シールド獲得量 30% → 20%