プリヤ
ステータス

価格 | 8,020A-coin / 970NP |
実装日 | 2022/04/14 |
ロール | サポート |
最終更新 | 2022/05/16 |
スキルセット
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 自然の呼びかけ(T) | プリヤは頭の防具を装備したり解除することができません。 自然の呼びかけレベルが上がると頭の防具が強化されます。 プリヤは咲き誇るメロディー(Q)とポルタメント(W)でサラスバティの花を生成し、1.5秒後にサラスバティの花は満開になります。 満開のサラスバティの花に咲き誇るメロディー(Q)やポルタメント(W)を的中させると追加効果が発動し、サラスバティの花が消えます。 サラスバティの花は15秒間続き、プリヤと一定距離以上離れたり非戦闘状態になり、5秒後に消えます。 茂みに生成したサラスバティの花はすぐ満開になります。 自然の呼びかけ(P) 花満開時間:1秒 |
![]() 咲き誇るメロディー(Q) | プリヤがサラスバティの花のための演奏をしながら、範囲内の敵にダメージを与えてサラスバティの花を生成します。すでに効果範囲内にサラスバティの花がある場合は生成されません。 サラスバティの花の満開効果を発動させるとチャージ時間が減少します。 満開効果: 満開のサラスバティの花をスキルで的中させると、花びらが舞い範囲内の敵にダメージを与えてノックバックさせます。 ダメージ:40/80/110/140/170(+攻撃力の 40%) 満開効果時チャージ時間減少:50% 満開効果時ダメージ:40/60/80/100/120(+攻撃力の 30%) 射程距離 : 7m ダメージ範囲 : 2m 満開ダメージ範囲 : 2m スタミナ消耗量 : 70/65/60/55/50 最大チャージ回数 : 2回 チャージ時間 : 11/10/9/8/7秒 クールダウン : 1秒 |
![]() ポルタメント(W) | 持続効果: プリヤは自分が生成したサラスバティの花の上にいると移動速度が増加します。 移動速度上昇(1秒):11/12/13/14/15% プリヤが貫通する音波を前方に発射し敵にダメージを与え、移動速度を減少させます。 スキルを使用した後、3秒以内に基本攻撃すると、敵の足元にサラスバティの花を生成します。 満開効果: 満開のサラスバティの花にスキルを的中させると、範囲内のプリヤとすべての味方にダメージを吸収するシールドを生成します。 ダメージ:50/75/100/125/150(+攻撃力の 40%) スロウ(1秒):30% 満開効果時シールド量:10/20/30/40/50(スキル増幅*0.6) 満開効果時シールド時間:4秒 射程距離 : 8.5m ダメージ範囲幅 : 1.5m シールド発動範囲 : 10m スタミナ消耗量 : 65 クールダウン : 13/12/11/10/9秒 |
![]() プリビティの歌(E) | プリヤが3回連続で演奏しながら、毎回範囲内の敵にそれぞれダメージを与えます。 2回ダメージを受けた対象は1秒間固定状態になり、3回ダメージを受けた対象は1秒間束縛されます。 演奏中に咲き誇るメロディーとポルタメントスキルを使用できます。 ダメージ:50/80/110/140/170(+攻撃力の 40%) 効果範囲 : 4.5m スタミナ消耗量 : 70/65/60/55/50 クールダウン : 14秒 |
![]() 大地の響き(R) | プリヤが自然を目覚めさせる演奏をしながら、大地の響きを自分の位置に残して1秒間スキルや基本攻撃が使用できない状態になります。 大地の響きはプリヤがいる位置から広がり範囲内の敵へダメージを与えた後、外側の範囲から内側へ戻るように範囲内の敵にダメージを与え、踊らせます。 範囲内のすべてのサラスバティの花は実を結び、プリヤや味方が実を獲得すると体力を回復します。 1打目ダメージ:30/120/180(+攻撃力の 20%) 2打目ダメージ:70/130/190(+攻撃力の 40%) 踊り時間:1秒 サラスバティの実体力回復量:取得した実験体の最大体力の4/6/8% 効果範囲 : 6m スタミナ消耗量 : 100/120/140 クールダウン : 100/85/70秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() Love &…(D) |
指定した方向へ音波を発射して、最初に当たった対象にスキルダメージと魅惑を与えます。
ダメージ:攻撃力の100%/180% |
武器関連ステータス
武器装備時ステータス
武器熟練度ボーナス
モード別補正値
スキル紹介
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 自然の呼びかけ(T) | 頭装備が固有で、レベルが上がると強化されるというもの。それだけ。それだけ…。 |
![]() 咲き誇るメロディー(Q) | 地点指定でダメージ。その後そこにサラスバティの花が咲く。 サラスバティの花の上を指定するとダメージが上がってちょっとノックバック。 2スタックできる。 |
![]() ポルタメント(W) | 直線状にダメージ。スロウ付き。 攻撃がサラスバティの花にあたると周囲の味方と自分にシールド。花に当たった分だけシールドが付く。 それからパッシブでサラスバティの花の上を移動すると移動速度が上昇する。 |
![]() プリビティの歌(E) | 自分の周囲に3回攻撃。2回当てれば固定、3回当てれば束縛。 発動中は基本攻撃ができないが、(Q)と(W)は使える。発動終了後しばらく移動以外できない。 |
![]() 大地の響き(R) | 自分の周囲から言って帰ってくる波動を撃つ。発生までにやや時間がかかる事、発動中動く以外出来ないことが使いづらい。 |
スキルオーダー
スキル型
T>R>Q>W>E
サポート型
T>R>W>Q>E
コンボ
現在発生しているバグ
未確認。
実験体特徴
長所
短所
対応策
相性の良いレア装備品
準備中。
相性の良い特性

味方へ付与するシールドが増える。

ドローン
ソロでワンコンしたい……なら
プレイ動画
スキン

価格 | デフォルト |
実装日 | 2022/04/14 |
エモート
小ネタ
- Ctrl+1~6で発する台詞の種類が何故かすべて2パターンある。

本家紹介文
本家未実装。
ER紹介文
プリヤ・パンディ / 17歳 / 女 / インド / シンガーソングライター
私の心が込められた演奏を皆に聞かせたいです。
プリヤの歌には神秘的な力がある。
植物が彼女のメロディーに従って成長する力だ。
そんな力を持ったプリヤは高い垣根の中に閉じ込められて生きてきた。
心の中の憧れとを抱えたまま。
プリヤにとって世界は見慣れない、興味深い場所だ。
危険だということを知りながらも彼女は無限の可能性にわくわくしている。
星空の夜になると、プリヤは自分の最初のファンだった祖母のことを思い出す。
プリヤは彼女の最後の言葉のように、すべての人の前で自由に歌う事を望む。

キャラクターTips
コマンド台詞
通常
Ctrl+1 | 植物が好きですが、私の部屋に植木鉢を置いたことはありません。シュタールを練習する度に、天上を突き破るように伸びてしまうので。 |
Ctrl+1 | 人工知能がこの世界を支配する日が来る、という記事を見たことがありますが…まず、フライドチキンとプードルの見分けからできるようにならないと |
Ctrl+2 | たまに電子機器を充電すると、電流が流れるような音が聞こえるんですよ。それで寝る時は充電せずに寝るんです。私だけその音を聞いているのではないでしょう? |
Ctrl+2 | 頭に何かを被っていると、音がよく聞こえない気がします。音は耳で聞くのではなく、頭でも聞くものでしょうか。 |
Ctrl+3 | 音楽を聞くと、落ち着くでしょう? |
Ctrl+3 | 演奏しましょうか。 |
Ctrl+4 | 集中してください。 |
Ctrl+4 | 心が閉まっていたら、何も聞こえません。 |
Ctrl+5 | 演奏は今度っ! |
Ctrl+5 | 喧嘩をしようとしているのではありませんでした。 |
Ctrl+6 | (笑う) |
直近の変更点
変更履歴
パッチ0.58.0c時
ギータ 基本攻撃射程距離 3.65 → 3.9
パッチ0.58.0b時
すべての実験体最大体力20増加
パッチ0.58.0時
プリヤ
- 咲き誇るメロディー(Q) 満開時、チャージ時間減少 30% → 50%
ギター
- 基本攻撃速度 0.43 → 0.495
- Love&…(D) 魅惑 持続時間 1.2秒 → 0.8/1.2秒
パッチ0.57.0a時
プリヤ ポルタメント(W)シールド持続時間 5秒→4秒
パッチ0.57.0時
プリヤ
プリヤのサポート能力を強化します。
- ポルタメント(W)
- シールド 10/20/30/40/50 (+スキル増幅の 60%) → 30/40/50/60/70(+スキル増幅の 80%)
- クールダウン 13/12/11/10/9秒 → 11/10/9/8/7秒
- プリヤ
- デュオモードで与える ダメージ量 94% → 98%
- スクワッドモードで与える ダメージ量 88% → 94%
パッチ0.56.0b時
プリヤ
- ランク対戦で使用できます。
- レベル比例防御力 1.5 → 2.0
- 自然の呼びかけ(P) 花満開時間 1.5秒 → 1秒
- ポルタメント(W)
- シールド 10/25/40/55/70(スキル増幅*0.4) → 10/20/30/40/50(スキル増幅*0.6)
- 移動速度減少量 20% → 30%
パッチ0.56.0時
実装。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません