Eleven
ステータス

価格 | 620A-coin / 285NP |
実装日 | 2021/05/27 |
ロール | タンク |
最終更新 | 2023/11/24 |
スキルセット
武器関連ステータス
武器関連ステータス
武器熟練度ボーナス
モード別補正値
スキル紹介
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 一緒に食べようか? (T) | スキルを的中させると周囲にハンバーガー(スキン次第で他の食べ物)を生成するパッシブ。 生成した本人や味方がそれに触れると瞬時に体力を回復できる。 戦闘中にしっかりとハンバーガーを拾えばかなり前線を維持できる。 ただしハンバーガーは敵に踏まれると消失する。 また、Elevenはポテトフライとコーラを組み合わせることで専用の食べ物『Elevenセット』を作れる。単純に回復量が高い。 |
![]() 召し上がれ!(Q) | 指定方向に攻撃するスキル。長押しでチャージ可能で、フルチャージするとダメージ強化+スロウ。 クールダウンも短いElevenもメイン火力スキル。 基本はフルチャージで使う。 チャージ中に行動妨害を受けるとスキルが中断される。 |
![]() みんな集中!(W) | 自分の周囲に挑発状態を付与するスキル。長押しでチャージ可能で、フルチャージで範囲拡大+挑発時間増加。 敵複数人を一度に拘束可能な強力なスキル。 挑発は一定時間Elevenに基本攻撃をさせ続ける状態異常で、メレーはElevenを追ってしまうし、レンジは脚が止まる。 味方のスキルに合わせたり、味方を救ったりできる便利スキル。 チャージ中に行動妨害を受けるとスキルが中断される。 |
![]() On Air!(E) | 指定した地点にジャンプするスキル。着地地点にダメージ。長押しでチャージ可能で、フルチャージで移動範囲増加+ダメージ増加+ノックバック付与 基本はエンゲージに使うスキル。射程が長いので、Eで突っ込みWで足止めすればだいたい戦闘を開始できる。 また、移動している間は行動妨害を無視できる。 チャージ中に行動妨害を受けるとスキルが中断される。 |
![]() カロリーシールド(R) | 一定時間周囲に持続ダメージを与えながら自身の体力を回復し続けるスキル。 回復量がとんでもなく、Elevenをタンクたらしめているスキル。 |
スキルオーダー

コンボ
・チャージEチャージW
チャージEで突っ込んでチャージWで捕まえる。コンボらしいコンボはこれくらい。
最後に武器スキルでもいれればよりOK。
現在発生しているバグ
未確認。
実験体特徴
Elevenは複数の行動妨害スキルで敵を足止めし、自分の体力を回復させ続けながら戦う近距離タイプの実験体です。
すべての通常スキルがチャージ式で何かしらの妨害効果を付与できる設計になっていて、敵を捕まえる能力に長けています。
そうして敵の位置をその場に留めながら味方にダメージを出してもらう、というのがElevenの戦法になります。
カロリーシールド(R)で持続的に体力を回復し続けられるので耐久性も高く、生き残りやすいのも特徴です。
役割としてはタンクとして前線を維持するのが仕事です。
自分でダメージを出したり敵を倒しきる事はそこまで得意ではないですが、敵の足止めをして味方が攻撃しやすい状況を作り出すことが得意です。
味方のキャリー役がダメージを出しやすいようにするのが仕事と言えます。
長距離から攻めることができるOn Air!(E)のおかげでイニシエーターとしても使うことができるのも魅力です。
また、タンク型装備は英雄等級(紫)装備で優秀なものが多く、装備更新をあまり求められていないので、味方にレア素材を購入してあげる事が可能です。
すべてのスキルがチャージ式で、敵によっては中断可能なため、上手く対処されると何もできません。
またダメージを出す召し上がれ!(Q)は射程が短いのもあって、ダメージをとにかく出しづらい設計をしています。
スキル自体はシンプルですが、上手く扱うには慣れがいる実験体です。
タンクとしての基礎が詰まっているので、タンクとは何かを学ぶにはちょうどいいです。
長所
高い耐久力
体力も防御力も非常に高い設定をされていて、さらには一緒に食べようか?(T)で発生する食べ物での回復やElevenだけが作れるElevenセットなど、耐久に関しては他者の追随を許さない性能になっています。
豊富な行動妨害
召し上がれ!(Q)の重いスロウ、みんな集中!(W)、On Air!(E)のノックバックと行動妨害を多く所持しています。
適切なタイミングで使えればかなりの時間敵を拘束し続けることができます。
装備依存度の低さ
体力を上げることで火力を増す事が可能でありつつ、タンク系装備は英雄等級(紫)装備でも十分強いものが多いため、装備更新せずとも終盤まで戦いやすいです。
その余裕を活かして、序盤弱い実験体にレア装備を優先させてあげることが可能です。
短所
カロリーシールド(R)が使えない時の脆さ
カロリーシールド(R)があってこそのむちゃくちゃな前線の貼り方ができる実験体なので、無いと立ち回りが難しくなります。
スキルの癖が強い
召し上がれ!(Q)、みんな集中!(W)、On Air!(E)はすべてチャージ制のスキルになっていて、チャージ中に束縛や気絶を受けてしまうとスキルが中断されてしまいます。
敵の行動妨害を理解して適切なタイミングでスキルを使う必要があります。
無視しないで!
複数の行動妨害はありますが、直接的に味方を守れるスキルなどはありません。
無視されて味方後衛陣に突っ込まれたりすると対処が難しいです。
対応策
カロリーシールド(R)を意識する
カロリーシールド(R)起動中は非常に硬いですが、終われば普通の実験体程度にはなります。
発動中Elevenの体力が最大なら、一旦無視して効果が終わってから狙う、などでもいいでしょう。
ハンバーガーを踏む
Elevenがスキルを当てた際に発生し地面に落ちる食べ物はElevenやその味方が拾うと体力を回復されます。
ただ他の実験体がその食べ物を踏むことで、食べ物を消すことができます。
できることなら意識して食べ物を踏んでいきましょう。
無視する
厄介ですが、Eleven一人が誰かを倒し切るには時間がかかります。
上手く無視してElevenの代わりにダメージを出してくる実験体を仕留めれば戦闘は安定しやすいでしょう。
相性の良い実験体
ビルド案
Ver.1.7 3手ルート CDR25% ピアノ線呼び出し
ルートID:77139

Ver.1.7 4手ルート CDR25% 治癒阻害付き
ルートID:80485

相性の良い特性

カロリーシールド(R)の回復量を跳ね上げる事ができる。無難

ダメージを受けるタイミングで使えればかなりのダメージを軽減できる。やや玄人向けの選択肢
相性の良い戦術スキル

超再生選択時にさらに耐久性を上げられる選択肢。

違反
主に不壊選択時に一緒に選ばれる。攻防一体の使えれば強い戦術スキル。
プレイ動画
雑解説動画
パッシブが基本攻撃4回時にハンバーガー生成時代のものです。
スキン
デフォルト

価格 | デフォルト |
実装日 | 2021/05/27 |
スウィートEleven(高級)

価格 | 1,485NP |
実装日 | 2021/11/30 |
今日はあま~く、On Air!
お茶会のうさぎEleven(レア)

価格 | 1,485NP |
実装日 | 2022/10/04 |
招待状は貰ったよね?早く来ないとデザートあげないよ!
サンシャイン船員Eleven(レア)

価格 | イベント限定 |
実装日 | 2023/10/01 |
今日はElevenのバカンスVlogを始めるよ!今日も一緒に楽しくお食事しよう!
小ネタ
- 実装当初、勝てない、選ばれない、処置ができない、生き残りはできると言った一体ルミア島に何しに来たのかを問われるほどに弱かった。
- 連続でむちゃくちゃなバフをされ続け、ステータスだけなら超強いモクバンロリっ子になってしまった。
- 血液武器であるピースブリンガーを持たないと勝率が1%程度だが、持つと30%ほどに跳ね上がる。ウィクラインを狩ることが勝利に流れに組み込まれている。
- 0.42.0になっても強さが安定しなかったのかバフをされ、増幅Elevenが増え始めた。RQEで即死とはいかないもののほとんどの実験体を瀕死に追い込む。
- 実装から5ヶ月弱、0.45.0にて初めてのナーフを貰った。
- 正式サービスで完全なタンクキャラクターにリメイクされた。数秒で敵を葬り去る怪力娘は消えてしまった


本家紹介文
シァ・ズーシュェン / 17歳 / 女 / 中国 / ストリーマー
お腹いっぱい食べたら幸せにならない?
<Eleventh Table>というチャンネルを運営するストリーマー。
主に食レポを進行し、ほとんどの食べ物に対して美味しいと絶賛する。
明るい声と可愛くて面白いリアクション、一生懸命な態度からマニア層のファンがかなりいる。
89種類のマカロンを部屋中に並べて食べる動画が一番人気が高い。
最近は人生で初めてヨウティヤオ(油条)を食べて感心して、食べ歩きの食レポに没頭している。
最近、想像以上の資産家の一人娘だということが知られてからは動画のアップロードが途切れた。
ER紹介文
シァ・ズーシュェン / 17歳 / 女 / ストリーマー / 身長155cm
お腹いっぱい食べたら幸せにならない?
というチャンネルを運営するストリーマー。
いつも明るく、ポジティブなので人気が高い。
主に美味しい店や景色、隠れ名所などを紹介し、
嫌いなものはないと言ってもいいほどすべてを褒め称える。
その中でも一番好きな食べ物はハンバーガーであり、
美味しいハンバーガー屋さんや新しいハンバーガー屋さんを見つけると真っ先に駆けつけて食レポをする。
可愛くて面白いリアクションや一生懸命な姿によって
マニア層のファンがかなりいる。
ものすごいお金持ちの一人娘だということが知られた後、
動画のアップロードが途切れた。
キャラクターTips
Elevenのカバンにはウサギのぬいぐるみがついています。彼女の唯一の友達が作ってくれたプレゼントだそうです。 |
Elevenのお母さんの財力は、我々の想像を超えるかもしれません。 |
ジェニーとElevenは一緒にルミア島を歩き回りながらストリーミングをしたことがあります。その時、お互いの好みが似ているということも分かるようになりました。 |
コマンド台詞
Ctrl+1 | 玄関から私の部屋に行くまでに時間がかかって、放送時間に遅れたこともあるんだ。 |
Ctrl+2 | 私は、屋台の食べ物が気になるんだけど、フォロワーはシェフが作ってくれた食べ物を食べるのが好きみたい。アクセス数もそっちの方が高くて残念なんだ。 |
Ctrl+3 | ご飯食べてないの? 元気なさそうだよ |
Ctrl+4 | 私の放送にゲスト出演してみない? |
Ctrl+5 | あぁあんっ! もう逃げちゃおう! |
Ctrl+6 | (笑) |
直近の変更点
変更履歴(正式サービス)
パッチ1.7c時
Eleven
- レベル比例防御力 3.2 → 2.7
- 一緒に食べようか?(P)
- 最大体力比例回復量 2/4/6% → 1/3/5%
- 召し上がれ!(Q)
- ダメージ量 70/115/160/205/250(+攻撃力の60%)(+追加体力の14%) → 50/95/140/185/230(+攻撃力の50%)(+追加体力の11%)
- キャストが強制的にキャンセルされた時のクールダウン返還 50% → 30%
- みんな集中!(W)
- キャストが強制的にキャンセルされた時のクールダウン返還 50% → 30%
- On Air!?(E)
- キャストが強制的にキャンセルされた時のクールダウン返還 50% → 30%
- クールダウン 18/17/16/15/14秒 → 20/19/18/17/16秒
- カロリーシールド(R)
- ダメージ量 5/10/15(+攻撃力の5%)(+追加体力の2%) → 4/7/10(+攻撃力の2%)(+追加体力の1%)
パッチ1.7時
Eleven
一緒に食べようか?(P)のハンバーガー生成条件がスキル的中時に変更されます。また、スキルが強制的にキャンセルされた場合、クールダウンが返されます。そして、みんな集中!(W)とカロリーシールド(R)にダメージ量が付与されてスキルをいろんな形で活用できるようになり、効果的に使用した場合、戦闘性能が向上します。
- 一緒に食べようか?(P)
- ハンバーガー 生成条件:基本攻撃4回的中 → スキル的中
- 召し上がれ!(Q)
- キャスト中、強制的にキャンセルされた場合、クールダウン50%返還 (新規)
- ダメージ量 95/140/185/230/275(+攻撃力の60%)(+追加体力の20%) → 70/115/160/205/250(+攻撃力の60%)(+追加体力の14%)
- みんな集中!(W)
- キャスト中、強制的にキャンセルされた場合、クールダウン50%返還 (新規)
- 効果が的中した時のダメージ量 20/40/60/80/100(+攻撃力の20%)(+追加体力の6%) (新規)
- 強化させた時の追加ダメージ量 30/35/40/45/50%
- 強化させた時のダメージ減少量 25/27.5/30/32.5/35% → 15/17.5/20/22.5/25%
- On Air!?(E)
- キャスト中、強制的にキャンセルされた場合、クールダウン50%返還 (新規)
- カロリーシールド(R)
- 効果持続中、0.5秒ごとに周りのスキルダメージ量 5/10/15(+攻撃力の5%)(+追加体力の2%) (新規)
- ダメージ範囲 2.5m
- 効果持続中、0.5秒ごとに周りのスキルダメージ量 5/10/15(+攻撃力の5%)(+追加体力の2%) (新規)
パッチ1.5時
Eleven
Elevenはすべての区間で高い勝率を記録し、ランクポイント獲得率も高い方です。カロリーシールド(R)の回復量をナーフして牽制します。
- カロリーシールド(R)
- 体力回復量 最大体力の 40/60/80% → 30/50/70%
パッチ1.3時
Eleven
みんな集中!(W)をチャージせずに使用する時のリターンを減らします。
- みんな集中!(W)
- 挑発持続時間 0.8/0.9/1/1.1/1.2秒 → 0.6/0.7/0.8/0.9/1秒
パッチ1.2時
Eleven
高いピック率と勝率を記録しているElevenが召し上がれ!(Q)とみんな集中!(W)をチャージしている時の移動速度減少量を増やして交戦開始能力と味方を守る能力をナーフします。
- 一緒に食べようか?(P)
- スキルチャージ中の移動速度減少 15% → 20%
パッチ1.0時
スキル
一緒に食べようか?(P)
固有持続効果:Elevenはポテトフライとコーラを調合してElevenセットを製作することができます。Elevenは基本攻撃で敵を4回攻撃をするたびに対象の最大体力の2/4/6%の体力を回復できるElevenバーガーを地面に2つ生成します。
召し上がれ!(Q)
Elevenがハンバーガーフォークを前方に振り下ろして敵に95/140/185/230/275(+攻撃力の60%)(追加体力の20%)のスキルダメージを与えます。0.7秒以上チャージした場合、スキルが強化されます。
強化:基本スキルダメージの30/35/40/45/50%に値するスキルダメージを追加で与え、1秒間敵の移動速度を50/55/60/65/70%減少させます。
- 射程距離: 2.5m
- 長さ: 2.5m
- 幅: 1.5m
- クールダウン: 5.5/5/4.5/4/3.5秒
- スタミナ消耗量: 50/55/60/65/70
みんな集中!(W)
Elevenがハンバーガーを持ち上げて範囲内の敵を 0.8/0.9/1/1.1/1.2秒間挑発します。0.7秒以上チャージした場合、スキルが強化されます。
強化:より広い範囲内の敵を 1.4/1.5/1.6/1.7/1.8秒間挑発して、 2秒間Elevenが受ける最終ダメージが25/27.5/30/32.5/35%減少します。
- 基本挑発範囲: 2.25m
- 強化挑発範囲: 3.5m
- クールダウン: 15/14/13/12/11秒
- スタミナ消耗量: 50/60/70/80/90
On Air!(E)
Elevenがハンバーガーフォークに乗って指定した地点にジャンプし、敵に80/120/160/200/240(+攻撃力の45%)(追加体力の20%)のスキルダメージを与えます。ジャンプする間、Elevenはすべての妨害効果免疫状態になります。チャージ時間に応じてジャンプできる距離が増え、0.7秒以上チャージした場合、スキルが強化されます。
強化:基本スキルダメージの22/24/26/28/30%に値するスキルダメージを追加で与え、着地付近の敵をノックバックさせます。
- 移動距離: 最大12m
- 範囲: 半径 2.5m
- クールダウン: 18/17/16/15/14秒
- スタミナ消耗量: 60/70/80/90/100
カロリーシールド(R)
Elevenが7秒間(最大体力の40/60/80%)の体力を回復し、基本攻撃するたびにElevenハンバーガーを生成します。
- 体力回復間隔 : 0.5秒
- クールダウン: 80/65/50秒
- スタミナ消耗量: 70
変更履歴(アーリーアクセス)
パッチ0.87.0時
Eleven
究極技を使用した場合、より長い時間強化します。
- カロリーシールド(R)
- 持続時間 6秒 → 7秒
Eleven
- 金槌: デュオモード受けるダメージ量 106% → 108%
- 金槌: スクワッドモードで与える回復量 100% → 80%
パッチ0.85.0a時
Eleven
- 金槌: デュオモード受けるダメージ量 104% → 106%
- 金槌: スクワッドモード受けるダメージ量 107% → 109%
パッチ0.85.0時
金槌
- 鎧つぶし(D)
- クールダウン 28/24秒 → 30/25秒
- 防御力減少 15/25% → 20/30%
Eleven
- 金槌: デュオモード受けるダメージ量 102% → 104%
パッチ0.83.0時
Eleven
勝率・平均キル・ピック率の低いElevenをバフします。ただし、究極技-挑発の連携の威力が強力になり過ぎないよう、少し活用しにくいスキルの威力をバフします。
- 召し上がれ!(Q)
- ダメージ量
50/100/150/200/250(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の80%)→ 70/130/190/250/310(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の75%)
- ダメージ量
- On Air!?(E)
- ダメージ量 90/120/150/180/210
(+攻撃力の55%)(+スキル増幅の65%) → 90/120/150/180/210(+攻撃力の70%)(+スキル増幅の65%)
- ダメージ量 90/120/150/180/210
Eleven
- 金槌: コバルト究極技クールダウン減少 20% → 10%
パッチ0.82.0b時
Eleven
- カロリーシールド(R)
- クールダウン 70/60/50秒 → 60/50/40秒
パッチ0.82.0時
Eleven
パッシブのスタックが長時間維持されないように変更します。
- 一緒に食べようか?(P)
- 持続効果のスタックを貯めた時点から6秒が過ぎると0スタックに初期化されます。
パッチ0.81.0b時
- すべての実験体
- 基本防御力 5増加
- レベル比例防御力 0.3増加
パッチ0.81.0時
すべての実験体 レベル比例防御力0.3増加
Eleven
- 金槌: スクワッドモード受けるダメージ量 105% → 107%
Eleven
- 一緒に食べようか?(P)
- 4回の基本攻撃をするたびに生成するハンバーガー数 4 → 2
パッチ0.80.0a時
Eleven
- 金槌 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 4.6% → 4.4%
パッチ0.80.0時
Eleven
後半で強力になり過ぎるElevenをナーフします。
- 金槌 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 4.7% → 4.6%
- レベル比例体力 100 → 96
- レベル比例防御力 3.3 → 3.1
パッチ0.79.0a時
Eleven
- 金槌: デュオモード受けるダメージ量 100% → 102%
パッチ0.79.0時
Eleven
勝率の低いElevenが活用しにくい召し上がれ!(Q)スキルの操作性と威力を改善し、挑発能力を強化します。
- 召し上がれ!(Q)
- 後ディレイ 0.16秒 → 0.13秒
- ダメージ量
80/130/180/230/280(+攻撃力の60%)(+スキル増幅の80%) → 50/100/150/200/250(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の80%)
- みんな集中!(W)
- 挑発 持続時間 0.6/0.7/0.8/0.9/1秒 → 0.8/0.85/0.9/0.95/1秒
- 強化された挑発 持続時間 1.2/1.3/1.4/1.5/1.6秒 → 1.4/1.5/1.6/1.7/1.8秒
パッチ0.78.0b時
Eleven
- 金槌 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 5.0% → 4.7%
パッチ0.78.0時
Eleven
- 金槌: コバルト与えるダメージ量 91% → 93%
パッチ0.77.0時
Eleven
Elevenは良い機動性と高い後半での高点を基に平均順位と勝率の方で良い成績を記録しています。そのため、機動性を下げることで生存難易度を上げ、成長速度を牽制します。
- 移動速度 3.55 → 3.5
Eleven
- 金槌: スクワッドモード与えるダメージ量 84% → 87%
パッチ0.74.0時
すべての実験体の能力値が一括調整されます。
- 基本体力 30増加
- レベル比例体力 3増加
- 基本防御力 5増加
- レベル比例スタミナ再生 50%減少
- 基本スタミナ 従来の11レベルのスタミナ再生量適用
- ダイリン、シウカイ、シセラ、アドリアナ、ビアンカ、エキオン → 基本スタミナ再生量 1.5に適用
パッチ0.72.0時
Eleven
Elevenの後半成長期待値を高めます。
- 基本攻撃力40 → 38
- レベル比例攻撃力 2.2 → 2.5
Eleven
- 金槌:コバルト与えるダメージ量 88% → 91%
パッチ0.71.0c時
Eleven
- 金槌:スクワッドモード受けるダメージ量 102% → 105%
パッチ0.71.0時
Eleven
金槌:スクワッドモード受けるダメージ量 99% → 102%
Eleven
- 金槌:コバルト受けるダメージ量 95% → 93%
パッチ0.69.0時
Eleven
高いピック率と勝率を記録しているElevenの交戦能力をナーフさせます。
- 基本防御力 34 → 30
- みんな集中!(W)
- 強化された挑発状態の時、受ける最終ダメージ減少量 25% → 30%
- カロリーシールド(R)
- 持続時間中、基本攻撃で与えるダメージ量 80% → 75%
Eleven
- 金槌を使用する時、 デュオモードで受ける回復量 100% → 95%
コバルト
Eleven
- 金槌:受けるダメージ量 97% → 95%
パッチ0.68.0b時
Eleven
- レベル比例攻撃力 2.5 → 2.2
パッチ0.68.0時
Eleven
Elevenの攻撃速度が速くなってより強くなります。武器もより強化されます(金槌項目参照)。
- 金槌武器熟練度レベル比例攻撃速度
3.2%→ 3.6% - 一緒に食べようか?(P)
- 基本攻撃追加ダメージ 10/
15/20→ 10/17/24
- 基本攻撃追加ダメージ 10/
パッチ0.65.0b時
- アデラ、アレックスとすべての基本攻撃が遠距離型の実験体 最大体力+40、レベル比例最大体力+4
- その他すべての基本攻撃が近距離型の実験体 最大体力+50、レベル比例最大体力+5
- すべての実験体 防御力+2
Eleven
- On Air!(E) 後ディレイ 0.13秒 → 0.07秒
パッチ0.65.0a時
金槌
- Eleven: スキル増幅 2.3% → スキル増幅 3.5%
パッチ0.65.0時
- 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除されます。
- すべての実験体の移動速度一括+0.05
- 最小攻撃速度が0.625に設定されます。攻撃速度を計算する時は基本攻撃速度で計算され、最終的に計算した数値が最小攻撃速度より低い場合のみ補正されます。
- 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除され、新しいスキル増幅係数に代替されます。
Eleven
- 召し上がれ!(Q)
- ダメージ量 80/130/180/230/280(+攻撃力の50%) → 80/130/180/230/280(+攻撃力の60%)(+スキル増幅の80%)
- On Air!?(E)
- ダメージ量 90/120/150/180/210(+攻撃力の45%) → 90/120/150/180/210(+攻撃力の55%)(+スキル増幅の65%)
- 後ディレイ 0.26 → 削除
- カロリーシールド(R)
- ポテトフライ1秒あたりダメージ量 50/70/90 → 50/70/90(+スキル増幅の10%)
金槌
- Eleven : スキル増幅 1.8% → スキル増幅 2.3%
鎧つぶし(金槌)
- 1レベルダメージ量 : 125(+攻撃力の30%)(+防御力の45%) → 200(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の50%)
- 2レベルダメージ量 : 250(+攻撃力の60%)(+防御力の90%) → 375(+攻撃力の60%)(+スキル増幅の50%)
- 防御力減少量 10/20% → 15/25%
- 防御力係数削除
パッチ0.63.0c時
20レベル体力再生が4.5以上の場合:体力再生、レベルごとの体力再生一括25%ダウン(ニッキー、レオン、ルク、レノックス、ダイリン、マイ、シウカイ、彰一、スア、ヤン、エキオン、雪、Eleven、カミロ、キャッシー、フィオラ、ヒョヌ)
パッチ0.63.0時
Eleven
On Air!(E)スキル選択順が流動的に行うことができます。
- On Air!(E)クールダウン 22/20/18/16/14秒 → 20/18.5/17/15.5/14秒
パッチ0.62.0時
コバルト
- Elevenハンマー使用時
- 受けるダメージ量 100% → 97%
パッチ0.61.0時
- Eleven
- スクワッドモード与えるダメージ量 80% → 84%
コバルト
- Eleven
- 与える回復量 85% → 100%
パッチ0.59.0時
実験体一括適用
- すべての実験体レベル比例防御力0.3増加
Eleven
- みんな集中!(W)
- 挑発時間 0.8/0.9/1.0/1.1/1.2秒 → 0.6/0.7/0.8/0.9/1秒
- 強化された挑発時間 1.4/1.5/1.6/1.7/1.8秒 → 1.2/1.3/1.4/1.5/1.6秒
パッチ0.58.0c時
すべての実験体防御力3増加
パッチ0.58.0b時
すべての実験体最大体力20増加
パッチ0.58.0時
Eleven
- ハンマー 武器熟練度レベル比例攻撃速度 1.2% → 3.2%
パッチ0.57.0c時
- Eleven
- 攻撃力 43 → 40
- 体力再生 3.9 → 2.0
- レベル比例体力再生 0.21 → 0.14
パッチ0.55.0時
Eleven
強力な威力を見せているElevenの耐久と保持力をナーフします。
- 最大体力 840 → 800
- 一緒に食べようか?(P) ハンバーガー 回復量 50/150/250 → 50/125/200
Eleven スクワッドモードで与えるダメージ量 85% → 80%
パッチ0.54.0時
Eleven
強力すぎる効果を持つハンマーの武器熟練度を再調整します。 (攻撃速度は既存より高くなります。)究極技の持続ダメージ能力を下げます。
- Eleven ハンマー武器熟練度レベル比例
- 着用した装備効果 0.4%増加 (削除)
- 攻撃速度 1.2% (新規)
- カロリーシールド(R) 持続ダメージ量 60/90/120 → 50/70/90
パッチ0.53.0d時
Eleven
- 移動速度 3.6 → 3.55
パッチ0.53.0時
- Eleven金槌使用時
- デュオモードで与えるダメージ量 90% → 88%
- スクワットモード受けるダメージ量 97% → 98%
パッチ0.52.0時
すべての近距離実験体一括調整 (アレックスとアデラは例外的に除外されます。)
- デュオモードで与える ダメージ量 -3%
- スクワットモードで与える ダメージ量 -2%
- Eleven金槌使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 87% → 90%
- スクワットモードで与える ダメージ量 83% → 85%
パッチ0.51.0c時
近距離実験体最大体力 +60
パッチ0.51.0時
- すべての実験体攻撃力 10、移動速度 0.05 上昇
- 近距離実験体体力再生とレベル比例体力再生3倍に増加 (+200%)
金槌
- 武器熟練度レベル比例
- 攻撃速度 0.8% (削除)
- アイテム効果増幅 0.4% (新規)
- 鎧つぶし(D) 防御力減少 15/30% → 10/20%
- 全ての近距離実験体
- デュオモードで与えるダメージ量 +10%
- スクワットモードで与えるダメージ量 +5%
Elevenセット 980 → 750
パッチ0.50.0時
Eleven
Elevenの操作性を改善します。
- On Air!(E)を使用する時、画面のズームアウトがよりでき、発射位置をよりよく選択できるようになります。
パッチ0.49.0時
Eleven
チームモードでサポートする能力をバフする代わりに威力をナーフします。(デュオ/スクワッド補正値参照)
- 一緒に食べようか?(P) 持続回復量毎秒 35 → 45
- Eleven金槌使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 84% → 80%
- スクワットモードで与える ダメージ量 82% → 80%
パッチ0.48.0時
金槌
鎧つぶし(D)に攻撃力係数を新しく追加して、威力一部を移転します。
- 鎧つぶし(D) ダメージ量 125(+防御力の 75%)/250(防御力の150%) → 125(+攻撃力の30%)(+防御力の45%)/250(+攻撃力の 60%)(+防御力の 90%)
パッチ0.46.0時
Eleven
Elevenの2回目ナーフが始まります。
- カロリーシールド(R) クールダウン 60/50/40秒 → 70/60/50秒
パッチ0.45.0e時
鎧つぶし(D) ダメージ量 150/300(+防御力の 100/200%) → 125/250(+防御力の 75/150%)
パッチ0.45.0時
全実験体一括調整
熟練度調整に合わせて最大体力とスタミナ再生を一括調整します。その後の実験体の個別調整は一括調整後の基準です。
- 近距離 武器使用実験体 基本体力 +20, レベル比例体力 +3
- 遠距離 武器使用実験体 基本体力 +12, レベル比例体力 +2
- レベル比例スタミナ再生 -0.05
Eleven
Elevenを初めてナーフします。
- 召し上がれ!(Q) ダメージ量 100/150/200/250/300(+攻撃力の 50%) → 80/130/180/230/280(+攻撃力の 50%)
- On Air!(E)
- ダメージ量 110/135/160/185/210(+攻撃力の 45%) → 90/120/150/180/210(+攻撃力の 45%)
- 失った体力に比例した追加ダメージ 10/13/16/19/22% → 8/10.5/13/15.5/18%
- Eleven 金槌使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 85% → 84%
- スクワットモードで与える ダメージ量 83% → 82%
金槌
- 鎧つぶし(D)
- 防御力減少 20%/35% → 15/30%
- 防御力減少持続時間 5/7秒 → 6秒
- クールダウン 30秒 → 28/24秒
パッチ0.44.0時
実験体一括適用
- 全ての実験体レベル比例スタミナ再生 +0.05
- 近距離武器使用実験体 一括レベル比例体力 +3
パッチ0.44.0時
移動速度と体力に対する熟練度効果の一部を実験体基本能力値に移転します。
- 基本移動速度が0.25増加します。
- レベル比例追加最大体力がバフします。
- 近距離 武器使用実験体: +10
- 遠距離 武器使用実験体: +6
パッチ0.43.0時
- Eleven 金槌使用時
- デュオモードで与えるダメージ量 88% → 85%
- スクワットモードで与えるダメージ量 85% → 83%
パッチ0.42.0時
移動速度
移動熟練度の特典を減らし、登山靴等級を変更して「熟練度作業」の効用を下げ、後半部の戦闘回避能力をナーフします。
- (実験体一括) 移動速度 +0.05
- 移動熟練度レベル比例非戦闘移動速度 0.01 (削除)
Eleven
Elevenの処刑能力をバフします。
- On Air!(E) 失った体力に比例した追加ダメージ 10/12/14/16/18% → 10/13/16/19/22%
パッチ0.41.0時
Eleven
Elevenが成功的にスキルを使用したときの報酬を増やします。
- みんな集中!(W) フルチャージ時受けるダメージ量減少 15% → 25%
パッチ0.40.0時
Eleven
On Air!(E)とカロリーシールド(R) 使用時の能力をバフします。
- On Air!(E) ダメージ量 110/130/150/180/210(+攻撃力の 35%) → 110/135/160/185/210(+攻撃力の 45%)
- カロリーシールド(R) ダメージ量 50/80/110 → 60/90/120
パッチ0.39.0時
Eleven
召し上がれ!(Q) 使用後の操作感を改善します。
- 召し上がれ!(Q)後のディレイ 0.26秒 → 0.16秒
- Eleven金槌使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 91% → 88%
- スクワットモードで与える ダメージ量 89% → 85%
パッチ0.38.1時
移動速度 +0.05
Eleven金槌使用時
- デュオモードで与えるダメージ量 93% → 91%
- デュオモスクワットモードで与えるダメージ量 91% → 89%
パッチ0.38.0時
Elevenハンマー使用時
- デュオモードで与えるダメージ量 96% → 93%
- スクワットモードで与えるダメージ量 93% → 91%
パッチ0.36.0時
Elevenは、まだすべてのモードでよくない姿を見せています。みんな集中!(W)スキルにダメージ減少能力を付与してタンカーの役割をうまくできるようにし、全般的な能力値をバフします。
基本防御力26 → 29
成長スタミナ再生0.04 → 0.07
Elevenセット
最大スタック可能数 5 → 6
体力回復量950 → 980
召し上がれ!(Q)
移動速度減少2秒間25/35/45/55/65% → 50/55/60/65/70%
強化されたハンマーダメージ 48/52/56/60/64% 追加 → 48/54/60/66/72% 追加
みんな集中!(W)最大チャージ後、使用時2秒間受けるダメージ15%減少(新規)
On Air!(E)短く調整した場合、もう少し早く落下
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません