セリーヌ
ステータス

価格 | 8,020A-coin / 1,075NP |
実装日 | 2021/12/09 |
ロール | キャスター |
最終更新 | 2022/06/23 |
スキルセット
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 爆弾専門家(T) | セリーヌのプラズマ爆弾(Q)は1レベルから始まり、磁力融合(R)スキルを最初から取得可能で、5レベルまで取得できます。 敵実験体にスキルでダメージを与えるたびにプラズマ爆弾(Q)のスタッククールダウンが減少します。セリーヌがスキルを3回使用すると、スキル増幅能力値に次の基本攻撃に追加スキルダメージを与えて、命中時にブラストウェーブ(E)、磁力融合(R)のクールダウンが減少します。 スキルダメージ(Q)CD減少:40/60% 基本攻撃への追加スキルダメージ:スキル増幅の50/100% 追加スキルダメージ命中時(E)(R)CD減少:30/50% |
![]() プラズマ爆弾(Q) | プラズマ爆弾を指定した位置に投げ、設置します。プラズマ爆弾を起爆(W)で爆発させると、範囲内にダメージを与えます。 時間が過ぎたり爆発した爆弾は空の爆弾になります。 ダメージ:12/24/36/48/60(+攻撃力の 18%)(+スキル増幅の 15%) 最大チャージ数:3個 最大設置数:4個 クールダウン : 11/10.5/10/9.5/9秒 スタミナ消耗量 : 50/55/60/65/70 後ディレイ:0秒 射程距離 : 7.5m 爆発範囲 : 円形 2m プラズマ爆弾維持時間 : 4.5秒 空の爆弾維持時間 : 7秒 |
![]() 起爆(W) | 設置したプラズマ爆弾の中から一つを指定して爆発します。 指定したプラズマ爆弾が爆発すると、範囲内に接続された他のプラズマ爆弾も同時に爆発して、接続された全ての爆弾個数によってダメージ量が増加します。 爆発してエネルギーを放出したプラズマ爆弾は空の爆弾になります。 増加ダメージ量:10/12/14/16/18% クールダウン : 1秒 スタミナ消耗量 : 15 射程距離 : 7m 起爆範囲 : 円形 3m、中心から近いプラズマ爆弾または磁力融合爆弾 |
![]() ブラストウエーブ(E) | 衝撃波爆弾を指定した位置に投げ、範囲にいる敵と自分を突き飛ばしてダメージを与えます。この時、押し出されたプラズマ爆弾に当たった敵は気絶状態になりダメージを受けます。 ノックバックされた爆弾多数に攻撃を受けても1回だけダメージを与えます。 敵にダメージを与えるとプラズマ爆弾(Q)設置スタック1を獲得できます。 ダメージ:10/20/30/40/50(+攻撃力の 15%) 追加ダメージ: 30/45/60/75/90(+攻撃力の 30%) 気絶:0.7秒 クールダウン : 14/13/12/11/10秒 スタミナ消耗量 : 110 キャスト時間:0.13秒 射程距離 : 6m 爆発範囲 : 円形 3.0m 押し出されたプラズマ爆弾の衝突大きさ:1m 押し出された磁力融合爆弾の衝突大きさ:1.5m |
![]() 磁力融合(R) | 指定した範囲内のプラズマ爆弾と空の爆弾が中心に集まって磁力融合爆弾になります。 磁力融合爆弾は持続時間が経過したり起爆(W)で爆発でき、中心に集まった爆弾の数によって磁力融合爆弾のダメージ量が増加して、2つ以上集まるとスロウを与えます。 磁力融合爆弾がダメージを与える時、爆弾の個数が5個以上集まると、爆発範囲が増加して敵にスロウの代わりに敵を気絶させます。 増加ダメージ:16/32/48/64/80(+攻撃力の 22%)(+スキル増幅の 15%) * 集まった爆弾数 スロウ(1秒):50% 気絶:1.0秒 クールダウン : 7秒 スタミナ消耗量 : 50/60/70/80/90 射程距離 : 7m 1~4個集まった融合爆弾爆発範囲:範囲 : 3m 5個集まった融合爆弾爆発範囲:範囲 : 4m |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 煙幕(D) | 目標地点に向かって煙幕を投げ、爆発させます。 煙幕は3秒間維持され、煙幕の中の敵へ視界減少とスロウを与えます。 スロウ:5/15% クールダウン:35/20秒 射程距離:6m |
武器関連ステータス
武器装備時ステータス
武器熟練度ボーナス
モード別補正値
スキル紹介
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 爆弾専門家(T) | うまく回すことでスキルの回転率を上げるパッシブ。 |
![]() プラズマ爆弾(Q) | 初期レベルから使える爆弾設置技。セリーヌとの距離が離れすぎると爆弾が消える。 スキルダメージ判定は同時に爆発させても同じスキル判定になる。3つ同時に爆発させたからと言って絶対武力などは発動しない。 |
![]() 起爆(W) | 設置した(Q)と(R)を爆発させる。ただし爆発させる爆弾をしっかり選んであげないといけない。 |
![]() ブラストウエーブ(E) | 相手と自分を吹き飛ばす爆弾を投げる。自分を吹き飛ばした場合は壁を抜けれるが、相手を吹き飛ばしても壁抜けはさせられない。 チームモードで味方に影響はない。 |
![]() 磁力融合(R) | 設置された爆弾をまとめて一つの爆弾に組み替えるスキル。5つまとめた時のダメージは凶悪。そこからダメージが何か続けば強いかも。 |
スキルオーダー
T>R>Q>E>W
コンボ
・QQQWQQRW
まずQを3つ投げて起爆、ダメージを与えること。
その後Qを2つ投げてRでまとめて起爆。
現在発生しているバグ
未確認。
実験体特徴
相性の良いレア装備品
準備中。
相性の良い特性

瞬間火力の後押しを。

スタミナがきつすぎるので必須クラスかもしれない。
プレイ動画
スキン

価格 | デフォルト |
実装日 | 2021/12/09 |

価格 | 1,075NP |
実装日 | 2022/04/14 |
解体できない爆弾はない。少し残念なことだけどね。
小ネタ
- 実装直後、優勝どころか処置を取ることすら困難だった。
ダメージは軽く、行動時のスタミナ消費は重く、なのに操作難易度だけ高い。初期アレックスの再来、またはそれ以下の性能だった。 - ランク戦実装時、ステータスに大幅なバフが入った。特にスタミナは実装時の倍近い数値に伸びていた。
相当走り込んできたのだろう。

本家紹介文
セリーヌ・マリー・ノエル / 24 / 女 / アメリカ / 整備士
大体の問題は爆発させたら解決できる。
何を考えているのかわかりにくい整備士。
自分だけの思考体系を持っているため、次に何を話すか見当がつかない。
自分が関心を持つこと以外は無関心だ。彼女の関心を引くのは爆弾、そして爆発。
爆発物処理班で戦争に参加した。除隊後、PTSD治療中に行方不明になった。
ER紹介文
紹介文に変更なし。
キャラクターTips
セリーヌの夢は世界中の戦闘食糧をすべて食べてみることです。 |
セリーヌへのプレゼントで悩む必要はありません。爆発するものなら何でも喜びます。 |
コマンド台詞
Ctrl+1 | 赤線か、青線か。実戦ではそんなの聞く前に別の場所に移して爆発させるんだ。 |
Ctrl+2 | コンポジション4は、最高の芸術品。軽いし、水で溶けない上に、ふにふにだからどこにでもくっつけて爆発できるんだ。でも、食べないでね? |
Ctrl+3 | 起爆してあげようか? |
Ctrl+4 | 飛ばされたいの? |
Ctrl+5 | ジュネーブ条約を守ってよ。 |
Ctrl+6 | フフッ、変なの。 アハハハ、何それ。 ハッ、ハッ、ハー。 |
Ctrl+6は3パターン
直近の変更点
変更履歴
パッチ0.61.0時
セリーヌ
予告どおり、セリーヌのブラストウェーブによって多数の爆弾がノックバックされても一度だけダメージを与えるように変更されます。
- ブラストウエーブ (E)
- ノックバックされた爆弾に当たった敵に与えるダメージ量 10/20/30/40/50(+攻撃力の15%) → 30/45/60/75/90(+攻撃力の30%)
- ノックバックされた爆弾多数に攻撃を受けても1回だけダメージを与えます。
パッチ0.60.0d時
セリーヌ
- コバルト·プロトコル受けるダメージ量 95% → 89%
パッチ0.60.0b時
- セリーヌ 投げ使用時
- コバルトプロトコル与えるダメージ量 92% → 96%
- コバルトプロトコル受けるダメージ量 97% → 95%
パッチ0.59.0時
実験体一括適用
- すべての実験体レベル比例防御力0.3増加
セリーヌ
セリーヌブラストウェーブ(E)によって多数の爆弾に的中される時に与えるダメージを一度だけ適用する改善が行われる予定です。(0.61アップデート予定)改善までにセリーヌの過度なオブジェクト掌握力を一時的に制限するため、臨時調整します。
- プラズマ爆弾(Q)ダメージ量 16/32/48/64/80(+攻撃力の 18%)(+スキル増幅の 15%) → 12/24/36/48/60(+攻撃力の 18%)(+スキル増幅の 15%)
- ブラストウエーブ(E) ノックバックされた爆弾に当たった敵に与えるダメージ量 30/45/60/75/90(+攻撃力の 30%) → 10/20/30/40/50(+攻撃力の 15%)
パッチ0.58.0c時
すべての実験体防御力3増加
パッチ0.58.0b時
すべての実験体最大体力20増加
パッチ0.58.0時
セリーヌ
プラズマ爆弾(Q)ダメージ量 18/36/54/72/90(+攻撃力の 20%) → 16/32/48/64/80(+攻撃力の 18%)(+スキル増幅の 15%)
磁力融合(R)ダメージ量 18/36/54/72/90(+攻撃力の 25%) → 16/32/48/64/80(+攻撃力の 22%)(+スキル増幅の 15%)
パッチ0.57.0c時
- セリーヌ
- 攻撃力 41 → 35
パッチ0.57.0時
セリーヌ
上位圏で強い姿を見せているセリーヌの交戦能力をナーフします。
- プラズマ爆弾(Q) ダメージ量 20/40/60/80/100(+攻撃力の 20%) → 18/36/54/72/90(+攻撃力の 20%)
- ブラストウエーブ(E)で押し出された爆弾攻撃時、気絶時間 0.8秒 → 0.7秒
- 磁力融合(R) ダメージ量 20/40/60/80/100(攻撃力の 25%) → 18/36/54/72/90(+攻撃力の 25%)
パッチ0.56.0時
- セリーヌ 投げ使用時
- スクワッドモードで与えるダメージ量 87% → 89%
パッチ0.55.0b時
- セリーヌ
- デュオモードで与えるダメージ量 90% → 92%
- スクワッドモードで与えるダメージ量 85% → 87%
パッチ0.55.0時
セリーヌ
爆弾を複数重畳させるプレイの難易度は高いですが、相手側としても対応の余地が少ないのでリターンを減らします。
- 磁力融合(R) ダメージ量 40/60/80/100/120(+攻撃力の 25%) → 20/40/60/80/100(+攻撃力の 25%)
パッチ0.53.0時
セリーヌ
操作性を改良し、ブラストウエーブで多くの爆弾を同時に当てた時のダメージ量を減らします。
- 起爆(W) 使用時、爆弾本体ではなく爆弾の爆発範囲をクリックしても作動するように改善
- ブラストウエーブ(E) ノックバックされた爆弾ダメージ量 40/60/80/100/120(+攻撃力の 30%) → 30/45/60/75/90(+攻撃力の 30%)
パッチ0.52.0時
セリーヌ
セリーヌのスキル連携でクールダウンが過度に短くなることを調整します。
- 爆弾専門家(P) 強化された基本攻撃的中時、ブラストウエーブ(E)、磁力融合(R) クールダウン減少 50/75% → 30/50%
- セリーヌ投げ使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 92% → 90%
- スクワットモードで与える ダメージ量 87% → 85%
- スクワットモードで受ける ダメージ量 97% → 100%
パッチ0.51.0c時
遠距離実験体最大体力 +30(ただし、アデラ、アレックスは遠距離と同じように調整されます。)
パッチ0.51.0時
- すべての実験体攻撃力 10、移動速度 0.05 上昇
- 遠距離実験体体力再生とレベル比例 体力再生 1.5倍に増加 (+50%)
投げ
- 煙幕(D) 最大射程距離より遠いところに使用する場合、移動してから使用→ 最大射程距離に使用
- 基本攻撃射程距離 5.65 → 5.5
- 武器熟練度 レベル比例 スキル増幅 2.3% → 2.6%
- 全ての遠距離実験体(アデラ、アレックスは遠距離と同じように調整されます。)
- デュオモードで与えるダメージ量 +6%
- スクワットモードで与えるダメージ量 +3%
パッチ0.50.0b時
- セリーヌ
- プラズマ爆弾(Q) クールダウン 10/9.5/9/8.5/8秒 → 11/10.5/10/9.5/9秒
- レベル比例攻撃力 3.2 → 3.0
パッチ0.50.0時
セリーヌ
上位圏で良い姿を見せているセリーヌの対応しにくい広いスキル範囲を調整します。
- ブラストウエーブ(E) 爆発範囲 3.5m → 3m
- 磁力融合(R) 5スタック爆弾爆発範囲 5m → 4m
投げ
- 煙幕(D) 移動速度減少 10/25% → 5/15%
- プリズムボール 攻撃力 110 → 115
- セリーヌ 投げ使用時
- デュオモードで与えるダメージ量 90% → 86%
- スクワットモードで与えるダメージ量 88% → 84%
パッチ0.49.0時
セリーヌ
キャスト時間とディレイを調節して操作性を改善します。ただし、熟練したプレイヤーを中心にオブジェクト狩りをはじめ特定の状況で爆弾をたくさん投げる部分をナーフします。
- 爆弾専門家(P) スキルダメージを与えるたびにQスタッククールダウン減少量 50/75% → 40/60%
- プラズマ爆弾(Q) 後ディレイ 0.14秒→ 0秒
- ブラストウエーブ(E)
- キャスト時間 0.19秒 → 0.13秒
- ノックバックの判定を少し維持します。 (E-Q 連携強化)
- 押し出されたプラズマ爆弾の衝突大きさ 1.5m → 1m
- 押し出された磁力融合爆弾の衝突大きさ 2.4m → 1.5m
- これから、押し出された爆弾の攻撃範囲がインジケーターで表示されます。
- 磁力融合(R) 気絶持続時間 1.5秒 → 1秒
- セリーヌ投げ使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 92% → 90%
パッチ0.47.0b時
- セリーヌ
- これからセリーヌをランク対戦で使用できます。
- 攻撃力 28 → 31
- 最大体力 692 → 760
- スタミナ再生 1 → 1.9
- レベル比例最大体力 59 → 67
- レベル比例最大スタミナ 9 → 25
- レベル比例スタミナ再生 0.01 → 0.08
パッチ0.47.0a時
セリーヌ
- プラズマ爆弾(Q)
- ダメージ量 18/36/54/72/90(+攻撃力の 20%) -> 20/40/60/80/100(+攻撃力の 20%)
- スタミナ消耗量 90/100/110/120/130 -> 50/55/60/65/70
- 磁力融合(R)
- ダメージ量 40/55/70/85/100(+攻撃力の 20%) -> 40/60/80/100/120(+攻撃力の 25%)
- 投げ使用時
- デュオモード与えるダメージ量88% -> 92%
- スクワッドモード与えるダメージ量 85% -> 88%
パッチ0.47.0時
実装。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません