キアラ
ステータス

価格 | 2,140A-coin / 645NP |
実装日 | 2020/10/14 |
ロール | メイジ/アサシン |
最終更新 | 2023/01/19 |
スキルセット
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 烙印(T) | キアラのスキルに的中された敵は烙印が刻まれ防御力が減少されます。 烙印は6秒間維持され最大4回までストックされます。 烙印ストックが最大までストックが溜まった敵がいるとキアラの移動速度が6秒間 上昇します。 烙印1個ずつ防御力減少量:3/5/7% 烙印4ストックの時得る追加移動速度:4/6/8% |
![]() 不浄の手(Q) | キアラが指定した場所に不浄したオーラを扇状に放ち経路上の敵にスキルダメージを与えます。 0.5秒以上スキルを押していると不浄したオーラを直線状に遠くまで放つことが出来ます。 不浄したオーラは経路を沿って0.25秒間、維持されスロウを与えます。 ダメージ量:80/130/180/230/280(攻撃力の40%)(+スキル増幅の70%) スロウ:30% クールダウン:9/8/7/6/5秒 スタミナ消耗 50/60/70/80/90 素撃ち射程距離:5m扇状 チャージ射程距離:10m キャスト時間 即時 チャージ時キャスト時間 0.12秒 チャージ時投射体速度 14m/s |
![]() ![]() 捻れた祈り(W) | キアラがダメージを吸収するシールドを作り6秒間維持させます。 3秒後までにシールドが残っている時スキルを再び使用しシールドを爆発させることが出来ます。 シールドが爆発すると範囲内の敵達にスキルダメージを与えます。 シールド吸収量:60/95/130/165/200(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の55%) シールド爆発ダメージ量:40/80/120/160/200(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の60%) シールド爆発範囲半径5.5m クールダウン:18/16/14/12/10秒 スタミナ消費:50/60/70/80/90 |
![]() 執着(E) | キアラが指定した方向へ 執着の鎖を放ち的中した敵にダメージを与え鎖で繋ぎます。 鎖の鎖が2秒間が維持されるともう1回ダメージ与え束縛させます。 的中した時 ダメージ量:30/50/70/90/110(攻撃力の15%)(+スキル増幅の35%) 束縛した時 ダメージ量:80/110/140/170/200(攻撃力の50%)(+スキル増幅の65%) 束縛時間:1.35秒 クールダウン:17/15.5/14/12.5/11秒 スタミナ消費:80 射程距離:7m (鎖が維持される最大距離 8m) 先ディレイ:0.26秒 投射体速度:14.1m/s |
![]() 暴走(R) | キアラが暴走し羽を広げて一定時間変身します。 変身した間基本攻撃が遠距離に変更され、最大体力が増加します。暴走範囲内の敵達にダメージを与え、ダメージ量の一定比率ずつ自身の体力を回復します。 暴走中のキアラは烙印が最大ストックまで溜まった敵の視野を獲得し、対象に審判を下すことが出来ます。 暴走時間:12秒 範囲内ダメージ(計12回):1.2秒毎15/30/45(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の13%) 増加体力:100/200/300 クールダウン:60/50/40秒 与ダメージ回復率:50% スタミナ消耗:100/120/140 一般攻撃射程距離 5.25m 範囲ダメージ 射程距離 4.5m |
![]() 審判(R) | 烙印が最大スタックまで 溜まった敵を対象にスキルを再び使用すると対象に素早く落下し固定被害を与え、暴走状態を終了します。 審判で敵を処置すると暴走のクールダウンが30%減少します。 審判ダメージ:200/310/420(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の40%) 審判可能範囲:8m 使用時無敵時間:0.4秒 後ディレイ:0.07秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 閃撃(D) |
指定した敵に突進してダメージを与えます。 ダメージ量:(+攻撃力の100/130%)(+スキル増幅の25/35%) 射程距離 5m キャスト時間 0.13秒 クールダウン 30/18秒 |
武器関連ステータス
武器装備時ステータス
武器熟練度ボーナス
モード別補正値
スキル紹介
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 烙印(T) | スキルを当てた回数分スタックがたまり、スタック分相手は防御が%で減少します。最大4スタック。4スタックたまると、キアラの移動速度が上がります。 序盤は恩恵を感じづらいですが、後半に向かえば向かうほど影響力が出てくるスキルです。 |
![]() 不浄の手(Q) | 即打ち扇状とチャージして直線状の2つの使い方がある。ダメージは変わらないが、クールダウンが変わる。即打ちの方が短くなる。 |
![]() ![]() 捻れた祈り(W) | 自分にシールドを貼りつつ、一定時間までシールドが割られなければ爆発させてダメージを出せるスキル。 攻撃力の反映率が高く、高い攻撃力があれば高耐久高火力になる便利スキル。爆発ダメージが結構大事なイメージ。 |
![]() 執着(E) | キアラの生命線。これが当たれば勝てるし生きると言われている。当てづらいなら、Qでスロウを掛けてから、Dで近づいてからなど工夫する事をおすすめします。 |
![]() ![]() 暴走(R) | キアラの代名詞的なスキル。自分の周囲に持続ダメージと高い固定のある再発動スキルによる安定火力、さらには即時増える体力と与えたダメージ依存の回復による耐久力があります。 Rの再発動で誰かを処置すればクールダウンが半分になり、早めにRを再度使えます。 ただRの再発動はTのスタックが最大になった敵にしか撃てないので、しっかりスキルを当てること。 |
スキルオーダー
スキル型
R>E>W>T>Q
R>Q>W>T>E
好みが分かれる。
致命型
R>E>W>T>Q
コンボ
・WQEW
自分から向かっていく用。Wを起動しつつ近づいて、Qを貯めなし発動でスロウをかけ、脚が遅くなったところにE。Eはそのまま2段目発動させてWも再発動できるなら発動。
・E貯めQ
逃げ用。追っかけてくる相手にEを当てて、Eの2段目が発動するタイミングあたりで貯めQを撃ち、スロウを入れる。引き撃ちコンボ。
・WDERQAA
WQEWの強化版。絶対に仕掛けるぞ委員会。W付けつつDスキルで突貫し、意地でもEを繋ぐ。そのままRを展開してQとAAを撃つ。Wが再発動できるなら撃つ。
そのまま削っていってRの2段目で処置できそう、相手との距離が離れすぎてしまった、Rの時間が切れそう、そんな時にRをもう一度発動して審判しましょう。
現在発生しているバグ
未確認。
実験体特徴
長所
暴走(R)から審判(R2)の処置ポテンシャルの高さ
特に審判(R2)は相手に高い確定ダメージを与えられる強力なスキルです。
ある程度体力を削っていけば相手を逃さず処置を取ることができます。
後半における安定したダメージ
烙印(T)による防御減少と審判(R2)の確定ダメージでレベルが上ってくる後半でもある程度ダメージを出すことができます。
距離間のコントロール
不浄の手(Q)や執着(E)を適切に使うことで、相手との距離をコントロールしやすいです。
器用に扱えば、近接型を近づけさせずに一方的にダメージを与えるなんてこともしやすいです。
短所
暴走(R)が使用できない時の弱さ
キアラのステータスは暴走(R)ありきで設定されているので、素の体力や防御力が低いです。
また、ダメージも審判(R2)依存度が高いので、戦うという選択肢を取りづらいです。
暴走(R)は審判(R2)で処置をすることができればクールダウンが半減されるので、しっかり狙って弱い時間を短くしたいところ。
自由に使える移動スキルが無い
レイピア武器スキルと審判(R2)以外で距離を詰めれるスキルがありません。
烙印(T)の移動速度上昇と不浄の手(Q)や執着(E)の行動妨害を駆使して対応しなければいけません。
狩りがやや不自由
スキルを主体で戦うビルドを使う場合、狩りがかなり大変です。
相手の防御を下げたり、審判(R2)込みのダメージ設定をされているおかげで、基本スキルだけで動物を狩るのが非常に遅くなりがちです。
対策案
執着(E)を意識する
キアラの戦闘は執着(E)を当てるといろいろなスキルをしっかり当てられつつ、烙印(T)のスタックが貯まるので審判(R2)での処置まで狙われます。
執着(E)に対してしっかり対応することで、キアラのダメージを大きく削ることができるでしょう。
ただしキアラはレイピア武器スキル(D)からの執着(E)という非常に避けづらいコンボがあるので注意。
暴走(R)が無い時を狙う
スキル型のキアラは狩りが大変なので、クマなどを狩る時に暴走(R)を使っている場合があります。
暴走(R)が無い時のキアラはパワー不足になりがちなので、そのタイミングを狙いましょう。
ビルド案
相性の良い特性

体力が削れてから仕掛けることが多いキアラのプレイングを強化できる。スキル型ならおすすめ

Wのシールド量が増えるのと、純粋な攻撃力バフと審判(R2)の相性が良い。

致命型のキアラなら発動が容易で活かしやすい。

シールドを能動的に貼れつつ、シールドが割られなければダメージに繋げられるため相性は悪くない。
プレイ動画
スキン

価格 | デフォルト |
実装日 | 2020/10/14 |

価格 | 1,075NP |
実装日 | 2021/07/26 |
罪人たちをすべて審判します。

価格 | ERパス”ハンター”Lv100報酬 |
実装日 | 2022/02/17 |
さまよう魂には導きを…蚕食された魂には救いを…
エモート






2021ハロウィン限定
小ネタ
- 後ろ姿がペンギンに見えなくもないということで、よくペンギンと言われている。
- 本家にて『幼いキアラ』スキンが公開され、病んでないキアラが存在したことを明らかにされた。


本家紹介文
キアラ / 21歳 / 女 / フランス / 修道女
私は汚れてしまった…。こんな私に救いなんてあるはずがないわ…。
生まれてすぐ閉鎖的な修道院に預けられ、来る日も来る日も神の全能を洗脳されてきた。
修道院外への外出が許された後、彼女は神が使徒の役割をする自分を守ってくれると信じ、最も劣悪な環境の場で伝道し始めたが、結局 拉致されてしまう。
人身売買市場を彷徨う過程で、自分が汚くて卑しいと思ったことをしながら、
神を否定する思いを持ちはじめ、そんな自分に対して強い嫌悪感を持ってしまう。
美しいもの、高潔なものを見ると自虐的な思いから暴走する。
ER紹介文
紹介文に変更なし。
キャラクターTips
キアラが早口になったり、声が激昂したり、目を見て話すようになったら…早く逃げてください。 |
キアラはエマにプレゼントで靴をもらったことがあります。 |
コマンド台詞
Ctrl+1 | 前に聖堂で居眠りしてたら…怒られた事があったわ |
Ctrl+2 | 賛美歌は歌えない…音痴じゃないのにー…なんでぇ |
Ctrl+3 | 私が地獄が恐い…だから…一緒に行こ? |
Ctrl+4 | 逃げなさい…地球の果てまで追いかけていくから |
Ctrl+5 | やめてっ! もう追いかけてこないで! |
Ctrl+6 | (笑) |
直近の変更点
変更履歴
パッチ0.76.0時
キアラ
高い平均キルを記録しているキアラの審判の威力をナーフします。
- 暴走(R)
- 審判(R2) ダメージ量
225/325/425(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の40%) → 200/310/420(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の40%)
- 審判(R2) ダメージ量
キアラ
- レイピア: デュオモード与えるダメージ量 100% → 98%
パッチ0.75.0時
キアラ
暴走スキル使用に対する負担を減らします。
- 暴走(R)
- クールダウン 70/55/40秒 → 60/50/40秒
パッチ0.74.0時
すべての実験体の能力値が一括調整されます。
- 基本体力 30増加
- レベル比例体力 3増加
- 基本防御力 5増加
- レベル比例スタミナ再生 50%減少
- 基本スタミナ 従来の11レベルのスタミナ再生量適用
- ダイリン、シウカイ、シセラ、アドリアナ、ビアンカ、エキオン → 基本スタミナ再生量 1.5に適用
パッチ0.73.0a時
キアラ
- レイピア 武器熟練度レベル比例致命打ダメージ増加量 1.4% → 1.7%
パッチ0.72.0時
キアラ
- レイピア:スクワッドモード与えるダメージ量 97% → 94%
パッチ0.71.0時
キアラ
高い平均キルを記録しているキアラの基本攻撃ビルドの威力をナーフします。
- レイピア 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 4.0% → 3.7%
- 捻れた祈り(W)
- ダメージ量 40/80/120/160/200
(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の60%) → 40/80/120/160/200(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の60%) - シールド量 60/95/130/165/200
(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の55%) → 60/95/130/165/200(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の55%)
- ダメージ量 40/80/120/160/200
パッチ0.70.0c時
キアラ
- レイピア:デュオモード 受けるダメージ量 102% → 100%
パッチ0.68.0時
キアラ
究極技の威力を考えても、耐久性の低いキアラの安定性をバフし、活用度の低いビルドの可能性を高めます。
- レベル比例最大体力 75 → 80
- レイピア武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 3.7% → 4.0%
パッチ0.67.0b時
キアラ
- レベル比例攻撃力 2.5 → 2.8
パッチ0.67.0時
キアラ
- レイピア武器熟練度レベル比例スキル増幅 3.5% → 3.8%
- 基本防御力 30 → 33
- 暴走(R)
- 秒あたり範囲ダメージ量 15/30/45(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の10%) → 15/30/45(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の13%)
パッチ0.66.0b時
キアラ
- レベル比例防御力 1.8 → 2
パッチ0.66.0時
キアラ
- 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 3.5% → 3.7%
- 不浄の手(Q)
- ダメージ量 80/130/180/230/280(攻撃力の40%)(+スキル増幅の80%) → 80/130/180/230/280(攻撃力の40%)(+スキル増幅の70%)
- 暴走/審判(R)
- 審判(R2) 固定ダメージ量 225/325/425(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の50%) → 225/325/425(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の40%)
パッチ0.65.0d時
- アデラ、アレックスとすべての基本攻撃が遠距離型の実験体 最大体力+40、レベル比例最大体力+4
- その他すべての基本攻撃が近距離型の実験体 最大体力+50、レベル比例最大体力+5
- すべての実験体 防御力+2
パッチ0.65.0c時
キアラ
- レイピア 武器熟練度レベル比例致命打ダメージ 1.0% → 1.4%
- 不浄の手(Q)
- ダメージ量 60/100/140/180/220(攻撃力の40%)(+スキル増幅の50%) → 80/130/180/230/280(攻撃力の40%)(+スキル増幅の80%)
- クールダウン 10/9/8/7/6 → 9/8/7/6/5秒
- 捻れた祈り(W)
- シールド 60/95/130/165/200(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の40%) → 60/95/130/165/200(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の55%)
- 執着(E)
- 1打ダメージ量 20/40/60/80/100(攻撃力の15%)(+スキル増幅の35%) → 30/50/70/90/110(攻撃力の15%)(+スキル増幅の35%)
- 2打ダメージ量 80/105/130/155/180(攻撃力の50%)(+スキル増幅の65%) → 80/110/140/170/200(攻撃力の50%)(+スキル増幅の65%)
- 暴走/審判(R)
- 範囲ダメージ体力回復量 35% → 50%
- 審判(R2) 固定ダメージ量 200/300/400(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の50%) → 225/325/425(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の50%)
パッチ0.65.0b時
キアラ
- 基本攻撃力39 → 44
- 審判(R2) 後ディレイ 0.13秒 → 0.07秒
パッチ0.65.0a時
レイピア
- キアラ: スキル増幅 2.3% → スキル増幅 3.5%
パッチ0.65.0時
- 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除されます。
- すべての実験体の移動速度一括+0.05
- 最小攻撃速度が0.625に設定されます。攻撃速度を計算する時は基本攻撃速度で計算され、最終的に計算した数値が最小攻撃速度より低い場合のみ補正されます。
- 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除され、新しいスキル増幅係数に代替されます。
キアラ
- 不浄の手(Q)
- ダメージ量 60/100/140/180/220(+攻撃力の75%) → 60/100/140/180/220(攻撃力の40%)(+スキル増幅の50%)
- 捻れた祈り(W)
- ダメージ量 40/80/120/160/200(+攻撃力の80%) → 40/80/120/160/200(攻撃力の50%)(+スキル増幅の60%)
- シールド 40/75/110/145/180(+攻撃力の75%) → 60/95/130/165/200(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の40%)
- 執着(E)
- 1打 ダメージ量 20/40/60/80/100(+攻撃力の30%) → 20/40/60/80/100(攻撃力の15%)(+スキル増幅の35%)
- 2打 ダメージ量 80/105/130/155/180(+攻撃力の70%) → 80/105/130/155/180(攻撃力の50%)(+スキル増幅の65%)
- 暴走(R) 毎秒範囲ダメージ量 15/30/45(+攻撃力の20%) → 15/30/45(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の10%)
- 審判(R) 固定ダメージ量 200/300/400(+攻撃力の100%) → 200/300/400(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の50%)
レイピア
- キアラ : スキル増幅 1.8% → スキル増幅 2.3%
閃擊(レイピア)
- 1レベルダメージ量 : 攻撃力の60%*(1.7 +致命打ダメージ増加量) → (+攻撃力の100%)(+スキル増幅の25%)
- 2レベルダメージ量 : 攻撃力の90%*(1.7 +致命打ダメージ増加量) → (+攻撃力の130%)(+スキル増幅の35%)
- 致命打ダメージ量によるダメージ増加量削除
パッチ0.62.0d時
- キアラ
- 最大体力 710 → 730
- レベル比例攻撃力 2.3 → 2.5
パッチ0.62.0時
キアラ
- 執着 (E)
- 先ディレイ 0.14秒 → 0.26秒
- 移動中に使用すると先ディレイの間移動をしばらく停止します。
- 後ディレイ 0.13秒 (削除)
- 投射体速度 11.6m/s → 14.1m/s
コバルト
- キアラレイピア使用時
- 与えるダメージ量 94% → 97%
パッチ0.60.0時
- キアラ
- デュオモード与えるダメージ量 102% → 100%
パッチ0.59.0d時
キアラ
- 攻撃速度 0.16 → 0.12
パッチ0.59.0時
実験体一括適用
- すべての実験体レベル比例防御力0.3増加
キアラ
- レイピア 武器熟練度レベル比例致命打ダメージ 1.5% → 1.0%
- 捻れた祈り(W)シールド 40/80/120/160/200(+攻撃力の 80%) → 40/75/110/145/180(+攻撃力の 75%)
パッチ0.58.0e時
- キアラ
- 最大体力 750 → 710
パッチ0.58.0c時
すべての実験体防御力3増加
パッチ0.58.0b時
すべての実験体最大体力20増加
パッチ0.58.0時
キアラ
- 暴走(R) 毎秒範囲ダメージ量 5/15/25(+攻撃力の 20%) → 15/30/45(+攻撃力の 20%)(+スキル増幅の 20%)
パッチ0.57.0時
- キアラ
- デュオモードで与える ダメージ量 104% → 102%
- スクワッドモードで与える ダメージ量 100% → 98%
パッチ0.56.0時
キアラ
操作性を改善します。
- 捻れた祈り(W) シールドを手動で除去する時に行動を止めません。
- キアラ レイピア使用時
- デュオモード受けるダメージ量 100% → 102%
- スクワッド モードで受けるダメージ量 97% → 100%
パッチ0.55.0時
レイピア
レイピアを使用するすべての実験体が強力な姿を見せております。特にスキル増幅ビルドと初·中盤のシナジーが過度に強力な部分を中心に、機動性と強力な確定ダメージを持っている閃撃の威力を全体的にナーフします。
- 閃擊(D) ダメージ量 (攻撃力の 100%)*(1.65 + 致命打ダメージ増加量) → (攻撃力の 60/90%)*(1.65 + 致命打ダメージ増加量)
キアラ スクワッドモードで受けるダメージ量 95% → 97%
パッチ0.54.0時
キアラ
キアラの耐久性をナーフする代わりに究極技使用時の維持力をバフします。
- 最大体力 750 → 730
- 暴走(R) 範囲ダメージ体力回復量 20% → 35%
パッチ0.53.0時
キアラ
審判で敵処置時に得るリターンと失敗時のリスクを調整します。
- 暴走(R)
- クールダウン 90/70/50秒 → 70/55/40秒
- 審判(R2)で敵処置時、クールダウン 減少量 50% → 30%
パッチ0.52.0時
キアラ
キアラが様々な武器を使えるようにキアラの攻撃速度をバフし、 ボルティックレットの攻撃速度はナーフします。
- 攻撃速度 0.13 → 0.16
すべての近距離実験体一括調整 (アレックスとアデラは例外的に除外されます。)
- デュオモードで与える ダメージ量 -3%
- スクワットモードで与える ダメージ量 -2%
パッチ0.51.0c時
近距離実験体最大体力 +60
キアラ
- 暴走(R) クールダウン 100/75/50秒 → 90/70/50秒
パッチ0.51.0時
- すべての実験体攻撃力 10、移動速度 0.05 上昇
- 近距離実験体体力再生とレベル比例体力再生3倍に増加 (+200%)
キアラ
- 暴走(R) クールダウン 100/80/60秒 → 100/75/50秒
レイピア
- 武器熟練度レベル比例
- 攻撃速度 2.5% (削除)
- 致命打ダメージ量 1.5% (新規)
- 基本攻撃増幅 4% → 3.5%
- 全ての近距離実験体
- デュオモードで与えるダメージ量 +10%
- スクワットモードで与えるダメージ量 +5%
パッチ0.50.0時
- キアラレイピア使用時
- スクワットモード受けるダメージ量 94% → 95%
パッチ0.49.0時
キアラ
後半部に暴走-審判をより積極的に活用できます。
- 暴走(R) クールダウン 100/85/70秒 → 100/80/60秒
- キアラレイピア使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 95% → 97%
- スクワットモードで与える ダメージ量 95% → 97%
パッチ0.48.0時
キアラ
キアラが暴走の無敵時間をもう少し意図的に活用できるように調整して、相手の立場からも対応の余地を増やします。
- 成長防御力 1.3 → 1.5
- 暴走(R) 審判2回目使用時無敵時間 0.2秒 → 0.4秒
パッチ0.47.0時
- キアラレイピア使用時
- デュオモードで 受けるダメージ量 100% → 98%
- スクワットモードで与えるダメージ量 92% → 95%
パッチ0.46.0時
- キアラレイピア使用時
- デュオモードで与えるダメージ量 92% → 95%
- スクワットモードで与えるダメージ量 90% → 92%
パッチ0.45.0時
全実験体一括調整
熟練度調整に合わせて最大体力とスタミナ再生を一括調整します。その後の実験体の個別調整は一括調整後の基準です。
- 近距離 武器使用実験体 基本体力 +20, レベル比例体力 +3
- 遠距離 武器使用実験体 基本体力 +12, レベル比例体力 +2
- レベル比例スタミナ再生 -0.05
キアラ
スキル攻撃追加ダメージ効果とのシナジーをナーフします。
- 審判(R) 12秒間 12回の範囲ダメージ → 12秒間 10回の範囲ダメージ
パッチ0.44.1時
実験体一括適用
- 全ての実験体レベル比例スタミナ再生 +0.05
- 近距離武器使用実験体 一括レベル比例体力 +3
キアラ
- 基本攻撃力 34 → 29
パッチ0.44.0時
移動速度と体力に対する熟練度効果の一部を実験体基本能力値に移転します。
- 基本移動速度が0.25増加します。
- レベル比例追加最大体力がバフします。
- 近距離 武器使用実験体: +10
- 遠距離 武器使用実験体: +6
キアラ
ゲーム序盤にキアラが体力を備えただけで破壊的な威力を持つ問題が改善します。
- 不浄の手(Q) 0.5秒以下短いチャージ時、クールダウン減少 20% (削除)
パッチ0.42.0時
移動速度
移動熟練度の特典を減らし、登山靴等級を変更して「熟練度作業」の効用を下げ、後半部の戦闘回避能力をナーフします。
- (実験体一括) 移動速度 +0.05
- 移動熟練度レベル比例非戦闘移動速度 0.01 (削除)
パッチ0.41.0時
- キアラレイピア使用時
- スクワットモード受けるダメージ量 97% → 94%
パッチ0.40.0時
キアラ
ゲーム序盤暴走(R)を使用した時の威力をナーフします。
- 暴走(R) 最大体力増加 150/225/300 → 100/200/300
パッチ0.39.0時
キアラ
執着(E)の威力を小幅にナーフします。
- 移動速度 3.25 —> 3.2
- 執着(E) 命中時 ダメージ量 40/60/80/100/120(+攻撃力の 30%) → 20/40/60/80/100(+攻撃力の 30%)
パッチ0.38.1時
移動速度 +0.05
キアラレイピア使用時 デュオモードで与えるダメージ量 92% → 90%
パッチ0.38.0時
キアラレイピア使用時
- スクワットモード
- 与えるダメージ量 86% → 90%
- 受けるダメージ量 97% → 100%
パッチ0.36.0時
キアラはタンカービルドと致命打を中心とした攻撃的なビルドの平均順位と勝率に大きく差がある状態です。攻撃力係数と基本数値を大幅に調整して、タンカービルド威力を下げて攻撃的なビルドの威力を高めます。
捻れた祈り(W)
ダメージ量 60/100/140/180/220(+攻撃力の 60%) → 40/80/120/160/200(+攻撃力の 80%)
シールド吸収量 60/100/140/180/220(+攻撃力の 85%) → 40/80/120/160/200(+攻撃力の 105%)
レイピア
武器熟練度レベル比例
攻撃速度2.8% → 2.5%
基本攻撃増幅3.8% → 4%
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません