エイデン
ステータス

価格 | 4,340A-coin / 870NP |
実装日 | 2022/01/20 |
ロール | ファイター |
最終更新 | 2022/05/16 |
スキルセット
スキル | 効果 |
---|---|
![]() ハイパーチャージ(T) | エイデンのスキルに的中した敵の数だけアンペアを獲得します。 アンペア5個がすべてチャージされた時、2.6m内に敵がいない場合、ハイパーチャージ状態になり、5発の弾丸を獲得して基本攻撃が遠距離に変更されます。 逆に2.6m内に敵がいる場合、敵から離れようとすると移動速度が上昇します。 敵から離れると移動速度:30% ハイパーチャージ状態では基本攻撃速度と致命打ダメージが減少しますが、基本攻撃が確定で致命打にされ、既存致命打確率は致命打ダメージに切り替わります。 ハイパーチャージ状態が終了すると、しばらくの間移動速度が増加します。 ハイパーチャージ状態時間:10秒 ハイパーチャージ状態 基本攻撃射程距離 : 4/4.5/5m ハイパーチャージ状態致命打ダメージ減少量:20% ハイパーチャージ状態攻撃速度減少量:20% 致命打確率1%ごとに致命打ダメージ増加量 : 0.2/0.3/0.4% ハイパーチャージ終了後、移動速度増加 : 7/10/13 % アンペア維持時間:10秒 |
![]() ![]() 雷撃/ 電磁砲(Q) | 雷撃: 電流が流れる剣を突き出して1人に基本攻撃ダメージを与え、アンペア1個を追加獲得します。エイデンの基本攻撃が的中するたびに、雷撃のクールダウンが減少します。 ダメージ:25/50/75/100/125(+攻撃力の65%) クールダウン減少:1秒 雷撃効果範囲 : 3.6m 雷撃スタミナ消耗量 : 20/25/30/35/40 雷撃クールダウン : 5/4.5/4/3.5/3秒 ハイパーチャージ状態では電磁布を使用することができます。 電磁砲: 指定した方向に1発の弾丸を発射して、的中した敵1人に基本攻撃ダメージと短いスロウを与えます。敵に的中させると、電磁砲のクールダウンが減少します。 ダメージ:30/65/100/135/170(+攻撃力の50%) スロウ(0.45秒):25/30/35/40/45% クールダウン減少:50% 電磁砲射程距離 : 7m 電磁砲スタミナ消耗量 : 60 電磁砲クールダウン : 5/4.5/4/3.5/3秒 前ディレイ:0.26秒 雷撃と電磁砲はクールダウン減少能力値の影響を受けません。 |
![]() ディシペーション(W) | エイデンが武器に電流を集めて次の攻撃を準備し、自分の移動速度が若干減少します。 再使用すると、周りの敵にチャージ時間に応じてスキルダメージとスロウを与えます。 ダメージ:25~50/35~70/45~90/55~110/65~130(+攻撃力の40~80%)(+スキル増幅の40~80%) スロウ(0.65秒):45% 攻撃範囲 : 半径3.25m スタミナ消耗量 : 75 クールダウン : 15/14/13/12/11秒 最大チャージまでの時間:1秒 最大チャージからの維持時間:3秒 最大チャージ時、範囲の端に電場を残します。 電場: 電場に触れる敵はスキルダメージを受けて束縛されます。 ダメージ:30/75/120/165/210(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の50%) 束縛時間:0.9/1.0/1.1/1.2/1.3秒 電場維持時間 : 2.5秒 |
![]() ![]() バックステップ/ボルトラッシュ(E) | 基本持続効果: すべてのアンペアをチャージすると、スキルのクールダウンが初期化されます。 バックステップ: 後ろに跳躍しながら電流入りの弾丸を発射します。撃たれた敵にスキルダメージを与え、視界を共有する刻印を残してボルトラッシュ使用ができます。使用後、2秒間移動速度が増加します。 ダメージ:15/30/45/60/75(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の30%) 移動速度増加 : 5/8/11/14/17% バックステップ射程距離 : 5.5m スタミナ消耗量 : 50 クールダウン : 20/18/16/14/12秒 壁抜け不可 後ディレイ:0.07秒 ボルトラッシュ: 刻印がある敵を貫通し、スキルダメージを与えます。ディシペーション(W)チャージ中に使用することができます。 ダメージ:55/85/115/145/175(+攻撃力の55%)(+スキル増幅の60%) 再使用制限時間:4秒 再使用可能距離:9.5m 壁抜け可能 後ディレイ:0.07秒 |
![]() 落雷(R) | 指定した位置に落雷を落としてスキルダメージとスロウを与えます。落雷の中心に当たった敵はのスキルダメージを受け、気絶します。 以降、2回目の落雷が落ちスキルダメージとスロウを与えます。 1回目の落雷を敵実験体へ的中させると、2回目の落雷が落ちる前にスキルを再使用して、落雷が落ちた位置に移動することができます。この時、2回目の落雷はすぐに落ち、エイデンはすべてのアンペアをチャージします。 1打目ダメージ:40/70/100(+攻撃力の50%) (+スキル増幅の50%) 1打目スロウ(1秒):30% 1打目中心ダメージ:80/140/200(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の100%) 1打目中心気絶時間:1秒 2打目ダメージ:80/120/200(+攻撃力の60%)(+スキル増幅の75%) 2打目スロウ(1秒):30% 再発動待機時間:2.5秒 落雷全体範囲 : 半径 2.75m 落雷中心範囲 : 半径 1m 射程距離:6.5m スタミナ消耗量 : 120 クールダウン : 80/65/50秒 前ディレイ:0.26秒 |
スキル | 効果 |
---|---|
![]() 受け流し(D) | すべての方向から来るダメージと行動阻害を0.75秒間防ぎ、その後指定した方向に3m突進しスキルダメージを与えます。 ダメージ量:(攻撃力の175/225%)+(スキル増幅の70%) ダメージ範囲:接近3m+剣を伸ばし3m 突進速度 20 m/s クールダウン 30秒 |
武器関連ステータス
武器装備時ステータス
武器熟練度ボーナス
モード別補正値
スキル紹介
スキル | 効果 |
---|---|
![]() ハイパーチャージ(T) |
スキルを当てた敵の数だけスタックを獲得し、最大になると強化状態に。 基本攻撃が確定致命打になりつつ、遠距離攻撃も5回できるようになる。 強化時間が終わっても、再度スタックを貯めればすぐに強化状態になれる。 |
![]() ![]() 雷撃/ 電磁砲(Q) | シンプルな攻撃スキル。基本攻撃扱いなので、致命打や吸血が乗ってくれる。 通常時と強化状態時で性能が変わる。 |
![]() ディシペーション(W) | チャージ式のダメージスキル。最大チャージで、その場に残り続けるダメージ+束縛エリアを生成できる。 E2とR二段目の使用中に使えるらしく、コンボ幅が広い。 |
![]() ![]() バックステップ/ボルトラッシュ(E) | 攻撃しつつ後ろに下がり、攻撃が当たっていれば当たった対象に突進できる。 強化状態になればCD解消。 |
![]() 落雷(R) | 射程は狭いけど、気絶+ダメージ+瞬間移動可能な万能スキル。瞬間移動は1打目でダメージを与える必要があるので注意。 |
スキルオーダー
R>T>Q>E>W
コンボ
準備中
現在発生しているバグ
未確認。
実験体主観
準備中
相性の良いレア装備品
準備中。
相性の良い特性

ダメージは足りているので耐久性を保つ選択肢

殴り合いのダメージ強化

スキル増幅値は腐りやすいが、すべてのダメージ吸血はQに全部乗るので相性がいい。スキル頻度も高いので最大値に達しやすい。
プレイ動画
スキン

価格 | デフォルト |
実装日 | 2022/01/20 |

価格 | 1,075NP |
実装日 | 2022/05/12 |
お前の人生もめちゃくちゃだったようだな。だが、消えて貰わないと困る。
小ネタ
- 準備中

本家紹介文
カール・ベケット / 27歳 / 男 / アメリカ / 傭兵
人生はうまく行かないのが当然だ。
過去が消された傭兵。
8年前、実験渉外中に失踪し、その過程で特殊部隊員3人が事故死した。その後、傭兵として活動したという記録を発見したが、具体的な活動内容は抜けている。
やっと得た情報によると、彼がリーダーをしていたチームはどんな任務でも生き残ってきたという。
ER紹介文
紹介文に変更なし。
キャラクターTips
過去エイデンの生け捕りに失敗したことがあります。数年後、なぜか彼は自ら実験に参加することにしたそうです。 |
エイデンといるときは静電気に気を付けてください。危ないかもしれません。 |
コマンド台詞
Ctrl+1 | 傭兵の仕事も悪くない。食べ物もくれるし、服もくれるし、寝泊まりの場所もくれるし……助けてくれ。 |
Ctrl+2 | 傭兵の生活はどんなものかと? 目をつむってみろ。前が見えないだろ? そんなものだ。 |
Ctrl+3 | 遅すぎる。 |
Ctrl+4 | それが全部か? |
Ctrl+5 | 作戦上の後退だ。 |
Ctrl+6 | (大爆笑) |
直近の変更点
変更履歴
パッチ0.84.0a時
エイデン
- レベル比例攻撃力 2.8 → 3
エイデン
- 両手剣: コバルト受けるダメージ量 95% → 97%
パッチ0.84.0時
エイデン
- 両手剣:デュオモード与えるダメージ量 107% → 105%
パッチ0.83.0a時
エイデン
- 両手剣: スクワッドモード受けるダメージ量 97% → 95%
パッチ0.82.0b時
エイデン
- 両手剣 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 3.7% → 3.9%
パッチ0.81.0b時
- すべての実験体
- 基本防御力 5増加
- レベル比例防御力 0.3増加
パッチ0.81.0時
すべての実験体 レベル比例防御力0.3増加
パッチ0.80.0a時
エイデン
- 両手剣: スクワッドモード受けるダメージ量 95% → 97%
パッチ0.79.0時
エイデン
エイデンの主力スキルのダメージ量と落雷の射程距離とクールダウンを調整して威力を補完します。
- 雷撃(Q)
- ダメージ量 25/50/75/100/125
(+攻撃力の60%)→ 25/50/75/100/125(+攻撃力の65%)
- ダメージ量 25/50/75/100/125
- 落雷(R)
- クールダウン 80/70/60秒 → 80/65/50秒
- 射程距離 6.25m → 6.5m
エイデン
- 両手剣: スクワッドモード与えるダメージ量 106% → 104%
- 両手剣: コバルト受けるダメージ量 92% → 95%
パッチ0.78.0時
エイデン
- 両手剣: スクワッドモード与えるダメージ量 110% → 106%
パッチ0.74.0時
すべての実験体の能力値が一括調整されます。
- 基本体力 30増加
- レベル比例体力 3増加
- 基本防御力 5増加
- レベル比例スタミナ再生 50%減少
- 基本スタミナ 従来の11レベルのスタミナ再生量適用
- ダイリン、シウカイ、シセラ、アドリアナ、ビアンカ、エキオン → 基本スタミナ再生量 1.5に適用
パッチ0.72.0b時
エイデン
- 両手剣 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 3.9% → 3.7%
パッチ0.72.0時
エイデン
高い勝率を記録しているエイデンの交戦能力を下げ、ディシペーションの最大チャージの威力の一部を電場に移します。スキル増幅係数を強化させ、他のビルドの可能性をもう少し高めます。
- レベル比例体力 91 → 86
- 電磁砲(ハイパーチャージ Q)
- ダメージ量 30/65/100/135/170
(+攻撃力の60%)→ 30/65/100/135/170(+攻撃力の50%)
- ダメージ量 30/65/100/135/170
- ディシペーション(W)
- 最小ダメージ量 25/35/45/55/65
(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の50%)→ 25/35/45/55/65(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の40%) - 最大ダメージ量 50/70/90/110/130
(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の100%)→ 50/70/90/110/130(+攻撃力の80%)(+スキル増幅の80%) - 電場ダメージ量 30/75/120/165/210
(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の25%)→ 30/75/120/165/210(+攻撃力の40%)(+スキル増幅の50%)
- 最小ダメージ量 25/35/45/55/65
- バックステップ(E)
- ダメージ量 15/30/45/60/75
(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の25%)→ 15/30/45/60/75(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の30%) - ボルトラッシュ ダメージ量 55/85/115/145/175(+攻撃力の55%)
(+スキル増幅の55%)→ 55/85/115/145/175(+攻撃力の55%)(+スキル増幅の60%)
- ダメージ量 15/30/45/60/75
- 落雷(R)
- 2回目の落雷ダメージ量 80/120/200(+攻撃力の60%)
(+スキル増幅の60%)→ 80/120/200(+攻撃力の60%)(+スキル増幅の75%)
- 2回目の落雷ダメージ量 80/120/200(+攻撃力の60%)
エイデン
- 両手剣:デュオモード受けるダメージ量 109% → 107%
パッチ0.71.0c時
エイデン
- 基本攻撃力31 → 29
エイデン
- 両手剣:デュオモード受けるダメージ量 98% → 100%
パッチ0.71.0時
エイデン
- 両手剣:与えるダメージ量 103% → 100%
パッチ0.67.0時
エイデン
- ハイパーチャージ(P)
- ハイパーチャージ状態の時、エイデンの致命打ダメージ減少量 15% → 20%
- 電磁砲(ハイパーチャージQ)
- ダメージ量 30/65/100/135/170(+攻撃力の70%) → 30/65/100/135/170(+攻撃力の60%)
- 移動速度減少 0.65秒 → 0.45秒
パッチ0.66.0c時
- エイデン
- 両手剣武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 4.3% → 3.9%
パッチ0.66.0a時
- エイデン
- 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 4.5% → 4.3%
パッチ0.66.0時
エイデン
- 雷撃(近接Q)
- 後ディレイ 0.26 -> 削除
コバルト
エイデン
- 両手剣使用時与えるダメージ量 107% → 103%
パッチ0.65.0d時
- アデラ、アレックスとすべての基本攻撃が遠距離型の実験体 最大体力+40、レベル比例最大体力+4
- その他すべての基本攻撃が近距離型の実験体 最大体力+50、レベル比例最大体力+5
- すべての実験体 防御力+2
パッチ0.65.0c時
エイデン
- ハイパーチャージ(P)
- ハイパーチャージ状態の時、 攻撃速度減少量 25% → 20%
- 落雷(R)
- クールダウン 100/80/60 → 80/70/60秒
パッチ0.65.0b時
エイデン
- 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 4% → 4.5%
- バックステップ/ボルトラッシュ(E) 後ディレイ 0.13秒 → 0.07秒
パッチ0.65.0a時
両手剣
- エイデン: スキル増幅 2% → スキル増幅 3%
パッチ0.65.0時
- 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除されます。
- すべての実験体の移動速度一括+0.05
- 最小攻撃速度が0.625に設定されます。攻撃速度を計算する時は基本攻撃速度で計算され、最終的に計算した数値が最小攻撃速度より低い場合のみ補正されます。
- 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除され、新しいスキル増幅係数に代替されます。
エイデン
- 雷撃(Q) ダメージ量 25/50/75/100/125(+攻撃力の55%) → 25/50/75/100/125(+攻撃力の60%)
- 後ディレイ 0.07 → 削除
- 電磁砲(ハイパーチャージ Q) ダメージ量 30/65/100/135/170(+攻撃力の65%) → 30/65/100/135/170(+攻撃力の70%)
- 前ディレイ 0.13 → 0.26秒
- 後ディレイ 0.07 → 削除
- ディシペーション(W)
- ダメージ量 25/35/45/55/65(+攻撃力の40%) → 25/35/45/55/65(+攻撃力の50%)(+スキル増幅の50%)
- 最大チャージの時のダメージ量 50/70/90/110/130(+攻撃力の80%) → 50/70/90/110/130(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の100%)
- 電場ダメージ量 30/75/120/165/210(+攻撃力の20%) → 30/75/120/165/210(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の25%)
- バックステップ(E) ダメージ量 15/30/45/60/75(+攻撃力の20%) → 15/30/45/60/75(+攻撃力の25%)(+スキル増幅の25%)
- 後ディレイ 0.07 → 削除
- ボルトラッシュ(E2) ダメージ量 55/85/115/145/175(+攻撃力の45%) → 55/85/115/145/175(+攻撃力の55%)(+スキル増幅の55%)
- 後ディレイ 0.07 → 削除
- 落雷(R)
- 1打 ダメージ量 40/70/100(+攻撃力の35%) → 40/70/100(+攻撃力の50%) (+スキル増幅の50%)
- 1打 中心部ダメージ量 80/140/200(+攻撃力の70%) → 80/140/200(+攻撃力の100%)(+スキル増幅の100%)
- 2打 ダメージ量 80/120/160(+攻撃力の50%) → 80/120/160(+攻撃力の60%)(+スキル増幅の60%)
- 前ディレイ 0.23 → 0.26秒
- 後ディレイ 0.07 → 削除
両手剣
- エイデン : スキル増幅 1.5% → スキル増幅 2%
受け流し(両手剣)
- 1レベルダメージ量 : 攻撃力の175% → (+攻撃力の175%)(+スキル増幅の70%)
- 2レベルダメージ量 : 攻撃力の225% → (+攻撃力の225%)(+スキル増幅の70%)
パッチ0.64.0時
エイデン
数回のアップデートで武器の威力が低くなり、統計が多少低くなったエイデンの基本攻撃能力を少しバフします。
- 基本攻撃力 29 → 31
パッチ0.63.0c時
20レベルの体力再生が3以上の場合:体力再生、レベルごとの体力再生一括15%ダウン(ダニエル、ティア、ラウラ、マーカス、マグヌス、エステル、エイデン、エレナ、ジャッキー)
パッチ0.63.0時
コバルト
- エイデン両手剣使用時
- 受けるダメージ量 94% → 92%
パッチ0.62.0時
エイデン
エイデンは上位圏で良い統計を見せています。特にダインスレイヴとのシナジー効果が非常に高く、武器と成長高点を調整します。
- 武器熟練度レベル比例攻撃速度 3.3% → 3%
- エイデン
- デュオモード与えるダメージ量 107% → 109%
- スクワッドモード与えるダメージ量 105% → 110%
パッチ0.61.0時
- エイデン
- デュオモード受けるダメージ量 100% → 98%
- スクワッドモード受けるダメージ量 97% → 95%
パッチ0.60.0時
エイデン
ハイパーチャージ状態の威力をナーフし、高すぎる威力を少し下げます。
- ハイパーチャージ (P) ハイパーチャージ状態致命打ダメージ減少量 10% → 15%
パッチ0.59.0時
実験体一括適用
- すべての実験体レベル比例防御力0.3増加
パッチ0.58.0e時
- エイデン
- 武器熟練度レベル比例基本攻撃増幅 5% → 4%
- レベル比例攻撃力 3.0 → 2.8
パッチ0.58.0c時
すべての実験体防御力3増加
- エイデン
- 攻撃力 29 → 32
- 電磁砲(Q) ダメージ量 30/65/100/135/170(+攻撃力の 80%) → 30/65/100/135/170(+攻撃力の 65%)
パッチ0.58.0b時
すべての実験体最大体力20増加
パッチ0.56.0時
エイデン
エイデンがより簡単にハイパーチャージ 状態に突入できるように調整します。
- ハイパーチャージ(P)
- ハイパーチャージ最大スタック状態で敵から離れる時、移動速度 24% → 30% (隠れたパッシブ)
パッチ0.55.0時
エイデン
エイデンが電圧を上げます。
- ハイパーチャージ(P) ハイパーチャージ状態の場合、エイデンの致命打ダメージ減少量 15% → 10%
- エイデン
- デュオモードで与えるダメージ量 105% → 107%
- スクワッドモードで与えるダメージ量 101% → 105%
パッチ0.53.0時
エイデン
エイデンの操作性を改善し、エイデンを相手にする時の対応の余地を与えます。アイテム固有効果、発火削除にも大きな影響を受けます。 (アイテム項目参照)
- ハイパーチャージ(P) ハイパーチャージ 状態に進入すると、基本攻撃後のディレーがキャンセルされます。(新規)
- 雷撃(近距離 Q) 射程距離 3m → 3.6m
- 落雷(R) 最初の稲妻激発先ディレー 0.5秒 → 0.6秒
パッチ0.52.0時
エイデン
エイデンがハイパーチャージ状態に突入する難易度と威力を全てナーフします。
- ハイパーチャージ(P)
- ハイパーチャージ状態 基本攻撃射程距離増加量 5/5.5/6m → 4/4.5/5m
- ハイパーチャージスタックが満ちた場合、敵から離れると移動速度 7% → 24% (ヒドゥンパッシブ)
- 電磁砲(遠距離 Q)移動速度減少 45% → 25/30/35/40/45%
- ディシペーション(W) 束縛持続時間 1.1/1.2/1.3/1.4/1.5秒 → 0.9/1.0/1.1/1.2/1.3秒
- ボルトラッシュ(E) 再使用可能距離 8.5m → 9.5m
- 落雷(R)
- 敵命中時、2打活性化 → 敵実験体命中時、2打活性化
- 射程距離 6m → 6.25m
すべての近距離実験体一括調整 (アレックスとアデラは例外的に除外されます。)
- デュオモードで与える ダメージ量 -3%
- スクワットモードで与える ダメージ量 -2%
- 以下の個別補正調整は一括適用後の追加適用です。
- エイデン両手剣使用時
- デュオモードで与える ダメージ量 107% → 105%
- スクワットモードで与える ダメージ量 103% → 101%
パッチ0.51.0c時
近距離実験体最大体力 +60
エイデン
- 落雷(R) クールダウン 120/90/60秒 → 100/80/60秒
パッチ0.51.0時
- すべての実験体攻撃力 10、移動速度 0.05 上昇
- 近距離実験体体力再生とレベル比例体力再生3倍に増加 (+200%)
- 全ての近距離実験体
- デュオモードで与えるダメージ量 +10%
- スクワットモードで与えるダメージ量 +5%
パッチ0.50.0b時
- エイデン
- バックステップ(E) – ディシペーション(W) – ボルトラッシュ(E2)の使用中にCCスキルによってキャンセルされた場合、ディシペーション(W)が使用できない問題が修正中です。(明日ホットフィックスが行う予定です。)
- ランク対戦解除もバグフィックスと一緒に行う予定です。
パッチ0.50.0時
実装。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません