ラウラ

ステータス

価格8,020A-coin / 1,075NP
実装日2022/02/17
ロールブロウラー
最終更新2023/11/24

スキルセット

武器関連ステータス

武器装備時ステータス

武器熟練度ボーナス

モード別補正値

準備中。

スキル紹介

スキル効果
ラウラT
怪盗(T)
スキルを使用後、次の基本攻撃の攻撃速度と射程距離が増加し、対象周辺にスキルダメージを与えるスキル。
基本攻撃を忘れず行い、ダメージを出す必要がある。
ラウラQ1ラウラQ1ラウラQ3
イバラの花(Q)
指定方向にスキルダメージを与えるスキル。
敵に的中した場合、数秒間再使用できる。
再使用すると、指定した方向に突進する。
壁抜けはできない。
クールダウンが短いので、怪盗(T)効果のついた基本攻撃も合わせてどんどん使いたい。
ラウラW
予告状(W)
指定方向に予告状を投げ、的中した敵にスキルダメージとスロウを与える。
更に、敵にターゲットを与え、ターゲットになった敵にダメージを与えるたびに体力を回復する。
この体力回復を活かしてダメージを受ける必要があるため、外したくない。
ラウラE
優雅な足取り(E)
指定した方向に鞭を発射するスキル。
鞭が壁に的中した場合には、的中した位置に突進し、スキルを再使用できる。
再使用は、指定した位置に突進し、その周辺にスキルダメージとエアボーンを与える。
再使用時の突進は壁抜けができる。
補給箱等も壁判定があることを覚えておくと、このスキルを使える場所が増える。
ラウラR
黄昏の泥棒(R)
周囲にスキルダメージを与え、自身に引き寄せる。
敵実験体に的中した場合、シールドを獲得し、その後周囲にスキルダメージを与える。
複数の敵実験体に的中した場合、シールド量が増加する。
優雅な足取り(E)と組み合わせて、きっちり当てたい。

スキルオーダー

不明

コンボ

不明

現在発生しているバグ

未確認。

実験体特徴

しばし待たれよ。

相性の良いレア装備品

準備中。

相性の良い特性

霹靂

スキル手数が多いので発動しやすい。ダメージ特化

吸血鬼

スキル手数が多いので発動しやすい。耐久寄り

プレイ動画

スキン

通常ラウラ

価格 デフォルト
実装日 2022/02/17
プリズンブレイクラウラ

価格 1,075NP
実装日 2022/05/17
暗黒街ラウラ

価格 1,485NP
実装日 2023/03/02

世の中持っているものが多いほど、失うものも多くなるものよ~

小ネタ

コンセプトアート

本家紹介文

セレネ・ネレア / 27歳 / 女 / スペイン / 怪盗

それ、私が貰っていい?フフ、冗談よ。

希代の泥棒。

何でも盗め、破れないシステムはないという噂で有名だった。宝物のような華やかな物に興味を示し、相手が戸惑うのを内心楽しむ。

警察が彼女を捕まえるための大々的な作戦を展開したが、それら全員を翻弄し、悠々と抜け出した後姿を消した。

ER紹介文

紹介文に変更なし。

キャラクターTips

コマンド台詞

Ctrl+1仮面とか被らないわよ。息苦しいもの。それに…仮面だけで本当にばれないと思うの?
Ctrl+2なんだかんだと聞かれたら! 答えてあげるが世の情け! ん? それは怪盗の台詞じゃない? うふっ、どうだっていいでしょう?
Ctrl+3それが君の本気?
Ctrl+4寂しいの?
Ctrl+5チッ、興が冷めたわ
Ctrl+6(嬉しそうに笑う)

直近の変更点

変更履歴

パッチ0.87.0c時

ラウラ

  • 基本体力 847 → 810

パッチ0.87.0時

ラウラ

高い勝率と平均キルを記録しているラウラのスキルの威力をナーフします。

  • 予告状(W)
    • ターゲットダメージ量 65/100/135/170/205(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の40%) → 45/80/115/150/185(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の30%)

ラウラ

  • 鞭: デュオモード与えるダメージ量 100% → 98%

パッチ0.85.0a時

ラウラ

  • 黄昏の泥棒(R)
    • クールダウン 50/40/30秒 → 65/50/35

ラウラ

  • 鞭:コバルト 与えるダメージ量 100% → 102%

パッチ0.84.0a時

ラウラ

  • 鞭: デュオモード与えるダメージ量 101% → 100%

パッチ0.83.0時

ラウラ

  • 鞭: スクワッドモード与えるダメージ量 100% → 97%

パッチ0.82.0a時

ラウラ

  • レベル比例防御力 3.3 → 2.9

パッチ0.82.0時

ラウラ

パッシブの近距離での発動条件をより緩和させます。

  • 怪盗(P)
    • ネレアの教え 発動最小距離 1.2m → 1m

パッチ0.81.0b時

  • すべての実験体
    • 基本防御力 5増加
    • レベル比例防御力 0.3増加

パッチ0.81.0時

すべての実験体 レベル比例防御力0.3増加

パッチ0.80.0a時

ラウラ

  • 鞭 武器熟練度レベル比例スキル増幅 3.9% → 3.7%

パッチ0.78.0b時

ラウラ

相手が近寄り過ぎた時、強化基本攻撃を使用するのが難しい問題を改善します。

  • 怪盗(P)
    • ネレアの教え 最小発動距離 1.65m → 1.2m

パッチ0.78.0時

ラウラ

  • 鞭: コバルト与えるダメージ量 102% → 100%

パッチ0.77.0b時

ラウラ

  • 鞭: スクワッドモード受けるダメージ量 97% → 100%

パッチ0.77.0時

ラウラ

  • 鞭: スクワッドモード与えるダメージ量 104% → 100%

パッチ0.76.0時

ラウラ

スリルの回復量を下げて戦闘の持続力をナーフし、追加交戦が続く時、究極技のクールダウンを待つ時間を増やします。

  • イバラの花(Q)
    • 強化スキルが的中した時、スリル回復量 30 → 25
  • 予告状(W)
    • 的中した時、スリル回復量 50 → 30
    • 黄昏の泥棒(R) クールダウン減少 60% → 40%

ラウラ

  • 鞭: スクワッドモード与えるダメージ量 106% → 104%

パッチ0.75.0a時

ラウラ

  • 鞭:デュオモード与えるダメージ量 103% → 101%

パッチ0.74.0時

すべての実験体の能力値が一括調整されます。

  • 基本体力 30増加
  • レベル比例体力 3増加
  • 基本防御力 5増加
  • レベル比例スタミナ再生 50%減少
  • 基本スタミナ 従来の11レベルのスタミナ再生量適用
    • ダイリン、シウカイ、シセラ、アドリアナ、ビアンカ、エキオン → 基本スタミナ再生量 1.5に適用

パッチ0.73.0b時

ラウラ

  • 鞭 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4.1% → 3.9%
  • 予告状(W)
    • クールダウン 14/12.5/11/9.5/8秒 → 18/16/14/12/10秒

パッチ0.73.0時

ラウラ

平均キルが高いラウラの主力スキルの威力をナーフします。

  • イバラの花(Q)
    • 1打 ダメージ量 25/55/85/115/145(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の45%) → 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の40%)
    • 2打 ダメージ量 35/65/95/125/155(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の50%) → 35/65/95/125/155(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の45%)

ラウラ

  • 鞭:スクワッドモード与えるダメージ量 108% → 106%

パッチ0.72.0b時

ラウラ

  • 鞭 武器熟練度レベル比例スキル増幅 4.4% → 4.1%
  • 黄昏の泥棒(R)
    • クールダウン 40/32/24秒 → 50/40/30

パッチ0.72.0時

ラウラ

高い統計を記録しているラウラの主力スキルの威力をナーフし、一回の交戦で究極技を2回使用する頻度を下げます。

  • イバラの花(Q)
    • 1打ダメージ量 30/60/90/120/150(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の45%) → 25/55/85/115/145(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の45%)
    • 2打ダメージ量 40/75/110/145/180(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の55%) → 35/65/95/125/155(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の50%)
  • 予告状(W)
    • 的中した時、黄昏の泥棒(R)クールダウン減少量 80% → 60%

ラウラ

  • 鞭:スクワッドモード与えるダメージ量 110% → 108%

パッチ0.71.0時

ラウラ

ラウラは前回のパッチでパッシブをナーフした後、弱い姿を見せているため、主力スキルを強化します。

イバラの花(Q)

1打ダメージ量 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の40%) → 30/60/90/120/150(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の45%)

2打ダメージ量 30/65/100/135/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の50%) → 40/75/110/145/180(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の55%)

ラウラ

鞭:コバルト与えるダメージ量 104% → 102%

パッチ0.70.0時

ラウラ

ラウラはパッシブの基本攻撃キャンセルの活用能力によってその差が大きく違ってくる実験体です。パッシブの威力を一部移転し、良い統計を見せているラウラを調整します。

  • 怪盗(P)
    • ネレアの教え ダメージ量 20/60/100(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の50%) → 20/60/100(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の30%)
  • イバラの花(Q)
    • 1打ダメージ量 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の30%) → 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の40%)
    • 2打ダメージ量 30/80/110/140/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の40%) → 30/65/100/135/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の50%)

ラウラ

  • 鞭: コバルトモード与えるダメージ量 107% → 104%

パッチ0.69.0時

ラウラ

統計が良くないラウラの主力スキルの威力をバフします。

  • イバラの花(Q)
    • 1打ダメージ量 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の25%) → 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の30%)
    • 2打ダメージ量 30/80/110/140/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の35%) → 30/80/110/140/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の40%)

パッチ0.68.0時

ラウラ

上位圏で高い勝率を見せるラウラのコンボ威力をナーフする代わり、予告状をうまく使用した時にはある程度補完できるように調整します。

  • 怪盗(P)
    • ネレアの教え ダメージ量 20/60/100(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の60%) → 20/60/100(+攻撃力の5%)(+スキル増幅の50%)
  • 予告状(W)
    • 防御力減少量 8% → 12%
  • 黄昏の泥棒(R)
    • 着地ダメージ量 130/260/390(+攻撃力の70%)(+スキル増幅の120%) → 130/260/390(+攻撃力の70%)(+スキル増幅の110%)

パッチ0.65.0d時

  • アデラ、アレックスとすべての基本攻撃が遠距離型の実験体 最大体力+40、レベル比例最大体力+4
  • その他すべての基本攻撃が近距離型の実験体 最大体力+50、レベル比例最大体力+5
  • すべての実験体 防御力+2

パッチ0.65.0c時

ラウラ

  • 怪盗(P)
    • ネレアの教えダメージ量 25/50/75(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の35%) → 20/60/100(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の60%)
  • イバラの花(Q)
    • 2打ダメージ量 30/80/110/140/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の30%) → 30/80/110/140/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の35%)
  • 予告状(W)
    • 投射体ダメージ量 40/65/90/115/140(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の30%) → 60/90/120/150/180(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の30%)
    • ターゲット追加ダメージ量 45/75/105/135/165(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の20%) → 65/100/135/170/205(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の40%)

パッチ0.65.0b時

ラウラ

  • 黄昏の泥棒(R) 後ディレイ 0.13秒 → 0.07秒

パッチ0.65.0a時

  • ラウラ: スキル増幅 2.9% → スキル増幅 4.4%

パッチ0.65.0時

  • 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除されます。
  • すべての実験体の移動速度一括+0.05
  • 最小攻撃速度が0.625に設定されます。攻撃速度を計算する時は基本攻撃速度で計算され、最終的に計算した数値が最小攻撃速度より低い場合のみ補正されます。
  • 今まで使われてきたスキル増幅の係数はすべて削除され、新しいスキル増幅係数に代替されます。

ラウラ

  • ネレアの教え(P)
    • ダメージ量 20/40/60(+スキル増幅の 20%) → 20/40/60(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の35%)
  • イバラの花(Q)
    • 1打ダメージ量 20/40/60/80/100(+攻撃力の25%) → 20/50/80/110/140(+攻撃力の10%)(+スキル増幅の25%)
    • 2打ダメージ量 30/50/70/90/110(+攻撃力の30%) → 30/80/110/140/170(+攻撃力の15%)(+スキル増幅の30%)
  • 予告状(W)
    • 投射体ダメージ量 40/50/60/70/80(+攻撃力の35%) → 40/65/90/115/140(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の30%)
    • ターゲット追加ダメージ量 45/75/105/135/165(+攻撃力の35%) → 45/75/105/135/165(+攻撃力の20%)(+スキル増幅の20%)
    • 後ディレイ 0.42 → 削除
  • 黄昏の泥棒 (R)
    • 突進ダメージ量 30/60/90(+攻撃力の40%) → 30/60/90(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の25%)
    • 着地ダメージ量 130/260/390(+攻撃力の100%) → 130/260/390(+攻撃力の70%)(+スキル増幅の120%)

ラウラ : スキル増幅 2.2% → スキル増幅 2.9%

鉤(鞭)

  • 1レベルダメージ量 : 100(+攻撃力の30%) → 100(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の20%)
  • 2レベルダメージ量 : 150(+攻撃力の30%) → 150(+攻撃力の30%)(+スキル増幅の20%)

パッチ0.63.0c時

20レベルの体力再生が3以上の場合:体力再生、レベルごとの体力再生一括15%ダウン(ダニエル、ティア、ラウラ、マーカス、マグヌス、エステル、エイデン、エレナ、ジャッキー)

パッチ0.62.0時

  • ラウラ
    • スクワッドモード与えるダメージ量 107% → 110%

パッチ0.61.0時

ラウラ 

  • 他のスキル使用中に優雅な足取り(E)を使用すると、従来の眺めていた方向を眺めたまま移動します。
  • ラウラ
    • スクワッドモード与えるダメージ量 106% → 107%

パッチ0.60.0時

ラウラ 

後半の防御力を一部体力に切り替え、装備から得る体力効率は下げて、固定ダメージや傍観に脆弱な部分を緩和し、特殊材料を使用したアイテムで得る防御力の効率を高めます。

  • レベル比例最大体力 75 → 81
  • 防御力 33 → 30
  • レベル比例防御力 3.2 → 2.7
  • 鉤(鞭D)2レベルの場合、射程距離がもう少し適用される問題の修正(ラウラ、マイ)
  • ラウラ
    • デュオモード与えるダメージ量 100% → 103%
    • スクワッドモード与えるダメージ量 103% → 106%

パッチ0.59.0時

実験体一括適用

  • すべての実験体レベル比例防御力0.3増加

パッチ0.58.0c

すべての実験体防御力3増加

  • ラウラ
    • 最大体力 717 → 767
    • 防御力35 → 33
    • イバラの花(Q)
      • ダメージ量 10/15/20/25/30(+攻撃力の 25%) → 20/40/60/80/100(+攻撃力の 25%)
      • 1回強化ダメージ量 20/40/60/80/100(+攻撃力の 30%) → 30/50/70/90/110(+攻撃力の 30%)
      • 2回強化ダメージ量 10/15/20/25/30(+攻撃力の 25%), 20/40/60/80/100(+攻撃力の 30%) → 20/40/60/80/100(+攻撃力の 25%), 30/50/70/90/110(+攻撃力の 30%)
    • 黄昏の泥棒(R) エアボーン持続時間 1.5秒 → 1

パッチ0.58.0b

すべての実験体最大体力20増加

パッチ0.58.0

ラウラ

  • ネレアの教え(P)
    • ダメージ量 10/35/60(+攻撃力の 60%) → 20/40/60(+攻撃力の 60%)(スキル増幅の 20%)
    • 優雅な足取り(E)、黄昏の泥棒(R)使用時、移動が終わった後にパッシブスタックを獲得します。
      • 強化基本攻撃が敵を攻撃する前に優雅な足取り(E)を使用すると、チャージ効果が攻撃より先に反映され、ネレアの教えが再活性化されない操作性の問題を改善するためのアップデートです。

パッチ0.57.0

ラウラ

パッシブ発動時、基本攻撃ディレイキャンセルが可能になり、操作性と瞬間的火力を改善します。

  • 怪盗(P)
    • パッシブ効果のネレアの教えが活性化されると、基本攻撃のクールダウンを初期化します。
    • 強化基本攻撃が敵を攻撃する前に優雅な足取り(E)を使用すると、チャージ効果が攻撃より先に反映され、ネレアの教えが再活性化されません。操作性に不便な部分があるため、現在改善作業中でおり、次回のアップデートから修正される予定です。

パッチ0.55.0b

  • ラウラ
    • デュオモードで与えるダメージ量 97% → 100%
    • スクワッドモードで与えるダメージ量 96% → 100%

パッチ0.55.0

ラウラ

特定の時点で強力になりすぎるパッシブを少しナーフする代わりに操作性を改善して究極技の威力を大きく強化します。

  • ネレアの教え(P)
    • エフェクトが正しい方向に出力されない問題の修正
    • 先ディレイがキャンセルできる問題の修正
    • ダメージ量 15/45/75(+攻撃力の 65%) → 10/35/60(+攻撃力の 60%)
  • イバラの花(Q) 後ディレイ 0.27秒 → 0.24秒
  • 黄昏の泥棒(R)
    • 着地ダメージ量 100/150/200(+攻撃力の 100%) → 130/260/390(+攻撃力の 100%)
    • 使用中、優雅な足取り(E) 使用時移動距離 2.5m → 3m

パッチ0.54.0

ラウラ

ラウラがより柔軟なプレイができます。

  • 攻撃力 31 → 28
  • ネレアの教え(P)
    • スキル(E、R)で移動時、一般移動の5倍だけのスタック獲得→ 100スタック獲得
  • イバラの花(Q)
    • 1打(Q1)使用時、クールダウン 2秒 → 1秒
    • 2スタック(Q3)がチャージされた時にエフェクト追加
  • 予告状(W)
    • 射程距離 6m → 6.5m
    • 防御力を攻撃力で盗む 10% → 8%
  • 優雅な足取り(E)
    • 黄昏の泥棒(R) バックフリップ使用中に使用するとエフェクト追加
    • セリフが既存より出力されません。

パッチ0.53.0

ラウラ

スキル的中がもっと重要になり、威力が少し減る代わりに安定性を少し増します。

  • 基本防御力 29 → 32
  • イバラの花(Q)
    • Q1 スリル 回復 20 → 25
    • Q2 スリル 回復 25 → 30
    • これからは敵を的中させると、次の攻撃が活性化されます。
  • 予告状(W) 追加ダメージ量 60/90/120/150/180(+攻撃力の 70%) → 45/75/105/135/165(+攻撃力の 65%)
  • 優雅な足取り(E) スリル 消費 65/60/55/50/45 → 70/65/60/55/50

パッチ0.52.0c

ラウラ

  • これからランク対戦で使用できます。
  • イバラの花(Q)
    • 1打後ディレイ 0.3秒 → 0.27秒
    • 2打後ディレイ 0.3秒 → 0.27秒
    • 3打後ディレイ 0.42秒 → 0.27秒

パッチ0.52.0時

実装。