シルヴィア
ステータス

価格 | 2,140A-coin / 645NP |
実装日 | 2020/11/25 |
ロール | サポート / アサシン |
最終更新 | 2024/01/07 |
スキルセット
武器関連ステータス
武器装備時ステータス
武器熟練度ボーナス
モード別補正値
準備中。
スキル紹介
スキル | 効果 |
---|---|
![]() グランツーリスモ(T) |
研究所以外の新しい地域に進入するたびに攻撃速度と最大燃料数が増加するパッシブ。 10ヶ所の地域に進入するとスキル増幅と攻撃速度が増加する。 横を通りかかった時に進入しておく等でちゃんと地域を回っておきたい。 |
![]() スピードガン(Q) |
味方を含む対象を指定し、スピードガンで経路上の敵にスキルダメージを与え、味方を回復させるスキル。 的中させると燃料を獲得する。 使い続けて味方を支えながら、バイクの燃料を貯めたい。 |
![]() フィニッシュライン(W) |
指定した位置にフィニッシュラインを設置し、ラインに触れた敵にスキルダメージとスロウを与えるスキル。 的中させると燃料を獲得する。 横に広いので、道の封鎖や敵の分断等の使い方ができる。 |
![]() スペアホイール(E) |
指定した方向にタイヤを転がし、最初に的中した敵にスキルダメージを与えるスキル。 至近距離で的中した場合は、的中した敵を突き飛ばす。 タイヤが転がった距離に応じて、スキルダメージと獲得燃料が増加する。 睨み合いでも使いたいが、自衛で使うのがメイン。 遠くから使うとレベル1でもニワトリを倒せるため、覚えておくと良い。 |
![]() 機動戦(R) |
バイクに乗り1秒毎に燃料を消費するスキル。 バイク状態では基本移動速度と防御力が増加し、バイク状態のスキルを使用できる。 バイク状態になって数秒間は移動速度が減少する。 バイク状態では、基本攻撃と武器スキルが使用できない。 燃料が50以上の場合のみバイク状態になることができる。 ちゃんと適宜状態を切り替えて戦う必要がある。 |
![]() パワースライド(RQ) |
バイクで旋回し、周囲の敵にスキルダメージを与えるスキル。 フロントフリップ(RW)やウィリー(RE)から繋げてしっかりダメージを与えたい。 |
![]() フロントフリップ(RW) |
バイクで指定した地点にジャンプし、範囲内の敵にスキルダメージとエアボーンを与えるスキル。 壁抜けができる。 パワースライド(RQ)より攻撃範囲が狭く、しっかり狙う必要がある。 |
![]() ウィリー(RE) |
指定した敵に突進し、スキルダメージを与えて少し突き飛ばすスキル。 使用する直前のバイクの移動速度に応じてダメージが増加する。 このスキルから使いたいが単体にしか当たらないので、そのままやられないように注意。 |
![]() 機動戦(RR) |
バイクから降りるスキル。 数秒間次の基本攻撃が追加スキルダメージを与える。 元の立ち位置に戻りながら、忘れず基本攻撃を行う事が大事。 |
スキルオーダー

コンボ
・EWAAQAA
通常時コンボ。至近距離。
相手との距離を離しつつスロウをかけて間合いを取り直すイメージ。
・REQWQR
通常時からバイクに乗ってからのコンボ。クールダウン減少をある程度積んでいる、Qのレベルが高い前提。
バイクに乗っている時間を極力短くそして出来る限りダメージを出すコンボ。
バイクから降りた後は↑のコンボにつなげてもいい。
現在発生しているバグ
未確認。
実験体特徴
シルヴィアは究極技で形態を切り替え、状況に応じて細かく対応できる近・中距離タイプの実験体です。
機動戦(R)により役割を切り替えられるのが特徴で、通常時にはヒーラーサポートのような立ち回りを行い、バイク状態ではアサシンのような立ち回りができます。
他の実験体のように特徴的でクールダウンの長い大きな究極技はありませんが、クールダウンの短い通常スキルが6つあるため体力とスタミナさえあればいくらでも戦闘をし続ける事ができるのが魅力です。
役割としてはサポートとアサシンを両方を行います。
通常時では味方の体力を回復させたり、スロウエリアで牽制をしたりしつつ、
バイク状態では敵に突進して瞬間火力で敵を倒しに向かえます。
弱みとしてはわかりやすく形勢を決定づけられる究極技が無いため、ダメージは細かく細かく刻んでいかなければいけません。
また、基本的に防御面の脆い遠距離武器持ちの実験体ですが、敵陣に突っ込む必要があるリスクがあります。
最後に継戦能力は高いですが、継続ダメージが出るわけではなく、どちらかというと瞬間ダメージで戦うタイプなため、メリハリをつけて戦う必要があります。
サポート兼アサシンという役割は他のおらず、独特な立ち回りを要求されます。
その分対応力は高いため、使いこなせるのであれば非常に頼りになる実験体です。
ビルド案
Ver.1.12 3手ルート CDR30% ブレスレット呼び出し
ルートID:8660

相性の良い実験体
自分よりも先に敵陣に切り込んでくれる近接ファイターがいると戦いやすいです。
相性の良い特性

スキル手数が豊富で継続的な戦闘になりがちなシルヴィアと相性がいい。耐久性も火力もしっかり上げられる。

Qで発生する体力回復量を上げる選択肢。サポートに特化する際に選ばれる
プレイ動画
スキン
デフォルト

価格 | デフォルト |
実装日 | 2020/11/20 |
ミッドナイトブリーズシルヴィア(高級)

価格 | 1,075NP |
実装日 | 2021/07/22 |
私と一緒に走らない?
GeForce Nowシルヴィア(高級)

価格 | 非売品 |
実装日 | 2021/07/02 |
Your Games. Your Devices. Play Anywhere.
GeForce Nowとのコラボイベント報酬
スウィートデリバリーシルヴィア(英雄)

価格 | 2,150NP |
実装日 | 2022/09/20 |
待たなくていいわよ、もう着いたから!
旅人シルヴィア(レア)

価格 | 1,485NP |
実装日 | 2023/11/09 |
よーし、じゃあ、どこまで行ってみようかな~?
小ネタ
- 強い時期と弱い時期の差が非常に激しい。実装当時の弱さは未だに歴代最弱候補。
- バイクの光や音がよくバグる。何もない場所でバイクの駆動音が聞こえたり、光が点滅したりしている。
- 『すべてのエリアを周って強くなる』というコンセプトがあるものの、定期的にそのコンセプトを無視して強くなる


本家紹介文
シルヴィア・ピケ / 23歳 / 女 / アルゼンチン / レーサー
ワオ、それ面白そうじゃん!!
母は放浪写真家で、父とは会ったことがない。彼女は幼い時から両親ではなく祖父と一緒に生活していた。
他人と関係を結ぶことにあまり価値を見出せず、今この瞬間に何を感じているかを一番大切にしている。
オートレーサーになったのも、一瞬のスリルや感動を大切にする性格のためである。
些細なことにも喜ぶ性格で、後先を考えずにトラブルを起こすお天気屋である。
後事を何も考えてないようなレーススタイルで有名だった。
ER紹介文
シルヴィア・ピケ / 23歳 / 女 / レーサー / 身長166cm
ワオ、それ面白そうじゃん!!
母は放浪写真家で、父とは会ったことがない。
彼女は幼い時から両親ではなく祖父と一緒に生活していた。
他人と関係を結ぶことにあまり価値を見いだせず、
今この瞬間に何を感じているかを一番大切にしている。
オートレーサーになったのも一瞬のスリルや感動を大切にする性格のためである。
些細なことにも喜ぶ性格で、後先を考えずにトラブルを起こすお天気屋である。
後事を考えてないようなレーススタイルで有名だった。
キャラクターTips
スリルのためにわざと自ら危険を招くシルヴィアにとって、作戦とは余計なものかもしれません。味方にも敵にもです。 |
シルヴィアほどバイク修理を頻繁にする選手はいなかったそうです。 |
コマンド台詞
Ctrl+1 | 退屈してる暇がどこにあるの? 面白いものがないなら、探してでも作らなきゃ。 |
Ctrl+2 | 祖父は、「動く前にまず考えろ」と仰ったわ。だから私は、考える前にまず行動することにしたの。 |
Ctrl+3 | 10秒ハンデあげる。それでも私には勝てないと思うけど? |
Ctrl+4 | ちょっとひどかったかな? ごめん、見逃してあげる。 |
Ctrl+5 | 一度だけ見逃してよ。 |
Ctrl+6 | (小さく笑う) |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません